E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 警視庁警察学校で入校式 初任科生535人が“警察官の第一歩”踏み出す

警視庁警察学校で入校式 初任科生535人が“警察官の第一歩”踏み出す

国内
2025-04-15 18:10

きょう(15日)、東京・府中市にある警視庁の警察学校で入校式があり、初任科生535人が警察官としての第一歩を踏み出しました。


警視庁 鎌田徹郎 副総監
「青雲の志を抱き、自ら進んで警視庁の一員となった皆さんには無限の可能性が広がっています」


きょう、警視庁警察学校で入校式に臨んだのは、今月1日に入校し、警察官になったばかりの初任科生535人です。


入校生宣誓
初任科生 川畑幸誠 巡査
「良心のみに従って公正に警察職務の遂行にあたることを厳粛に誓います」


入校式の後、初任科生は2週間ぶりに再会した親族らと懇談する時間を楽しんでいました。


初任科生は今後、刑法や刑事訴訟法などの法律や柔剣道、拳銃の扱い方を学び、交番で実習をします。


大学卒業程度の学生は6か月間、高校卒業程度の学生は10か月間の教養期間を過ごすということです。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ