E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 医療機器メーカーの営業担当者4人 整形外科手術に立ち会い無資格でX線を照射 診療放射線技師法に違反の恐れ

医療機器メーカーの営業担当者4人 整形外科手術に立ち会い無資格でX線を照射 診療放射線技師法に違反の恐れ

国内
2025-04-18 22:07

医療機器メーカーの営業担当者4人が整形外科の手術に立ち会い、無資格のまま、X線の照射装置を操作していたことがわかりました。


アメリカの医療機器メーカーの日本法人「ニューベイシブジャパン」は、取材に対し、営業担当者4人が複数の病院で整形外科手術に立ち会い、無資格のまま、X線の照射装置を操作していたと明らかにしました。


医師や技師の資格がないまま、X線を人体に照射することは、診療放射線技師法で禁じられています。


ニューベイシブジャパンは今月、厚生労働省に報告し、外部の弁護士による調査を始めたということです。


福岡資麿・厚労大臣は、きょうの記者会見で、「仮に無資格で行っていた場合は、法令違反で刑事罰の対象」との認識を示し、「実態の把握に努めたい」と話しました。


ニューベイシブジャパンは、「組織的な行為ではない」としたうえで、「当局等から協力依頼があった場合には適切に対応する」としています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ