E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 学者らが国会前で“人間の鎖” 「日本学術会議」組織改革法案の修正求め 政府にものを言えるよう“独立性”の保障を 

学者らが国会前で“人間の鎖” 「日本学術会議」組織改革法案の修正求め 政府にものを言えるよう“独立性”の保障を 

国内
2025-05-09 04:17

日本学術会議の組織改革法案をめぐる国会審議が大詰めを迎えるなか、日本学術会議に所属する学者らが国会前で法案の修正を求め“人間の鎖”でアピールしました。


きのう午後、国会前で“人間の鎖”をつくって日本学術会議の組織改革法案の修正を求めたのは、日本学術会議に所属する大学教授たちと市民です。


その後の集会で国会議員らを前に東京大学の広渡清吾名誉教授らは、現在の法案では総理が任命する「監事」が新たに置かれるなど、政府のチェック機能による悪影響が懸念されると説明。政府にものを言える存在であるために、政府からの独立性などが保障されるべきで、「現法案の修正が必要だ」などと述べました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ