E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 学校での保護者によるハラスメントへの対応などを検討する有識者会議 東京都教育委員会

学校での保護者によるハラスメントへの対応などを検討する有識者会議 東京都教育委員会

国内
2025-05-10 08:33

東京都教育委員会は、学校での保護者によるハラスメントへの対応などを検討する有識者会議を開きました。


都の教育委員会によりますと、教職員から保護者との関係に悩む相談が多く寄せられているということです。


教育委員会はきのう、大学教授らで構成される有識者会議を開き、教職員が保護者や地域とより良い関係を築くための議論を行いました。


先月、都が施行したカスハラ防止条例は教育現場にも適用されることから、対策を検討することになったということです。


年内には最終報告書がまとめられ、都はそれを受けて保護者によるハラスメントなどへの対応マニュアルを策定する方針です。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ