国内
2025-05-16 11:42
気象庁はさきほど午前11時ごろ、「九州南部地方が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
今季、全国で最も早い梅雨入りで、九州南部としては平年より14日早く、去年より23日早い梅雨入りです。
きょう発表された梅雨入りは「速報値」ですが、統計のある1951年以降の「確定値」で九州南部の梅雨入りが全国で最も早かったことはこれまでになく、統計史上初めてとみられます。
これについて気象庁は「偏西風が北寄りを流れている影響で、梅雨前線も平年より北側に位置しているため」としています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN