E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 広範囲で警報級大雨のおそれ 今年一番の大雨の可能性も 梅雨入り前の地域でも警戒

広範囲で警報級大雨のおそれ 今年一番の大雨の可能性も 梅雨入り前の地域でも警戒

国内
2025-05-24 06:14

この週末は、広い範囲で警報級の大雨になるおそれがあります。梅雨入りしていない地域でも、梅雨時のような雨の降り方になるところがありそうです。


あすにかけて、前線を伴った低気圧が列島を通過します。前線や低気圧に向かって、雨雲のもとになる暖かく湿った空気が流れ込むでしょう。特に低気圧付近は梅雨末期に流れ込むような非常に暖かく湿った空気で、広い範囲で雨の量が多くなる可能性があります。


きょうは西日本や沖縄、あすは九州南部や四国、近畿から北陸、関東にかけて広く警報級の大雨の可能性があります。


午前のうちに近畿・北陸まで雨の範囲が広がり、道路が一気に冠水するような雨の降り方になるところがありそうです。午後は東海、夕方以降は関東、夜には東北でも次第に本降りの雨になるでしょう。風も強まり、横殴りの雨になるところもありそうです。


夜になると、西から雨が上がりますが、東海や関東は夜に雨のピークになり、沿岸部を中心に土砂降りの雨のところもある見込みです。


あす朝には北日本中心に雨雲が広がりますが、関東もまだ雨が残るでしょう。今年一番の大雨になるところもあるかもしれません。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。落雷や突風にもご注意ください。


異例の遅さで梅雨入りした沖縄も、午後ほど雨が降りやすいでしょう。


【予想雨量(あす朝まで、多いところで)】
四国         250ミリ
東海・近畿・九州南部 180ミリ
九州北部       150ミリ
関東甲信・奄美    100ミリ


最高気温は雨できのうより低くなるところが多く、西日本の暑さも落ち着いてくるでしょう。関東から西は23℃前後で、東京は21℃、夏日のエリアもだいぶ縮小しそうです。一方で、那覇は30℃と、真夏日の予想です。熱中症警戒アラートが八重山地方に出ています。熱中症や食品の管理にご注意ください。


きょうの各地の予想最高気温は、▼福岡23℃、▼大阪24℃、▼東京21℃、▼新潟22℃、▼仙台17℃、▼札幌19℃です。


札幌 :19℃ 釧路 :13℃
青森 :20℃ 盛岡 :19℃
仙台 :17℃ 新潟 :22℃
長野 :21℃ 金沢 :20℃
名古屋:22℃ 東京 :21℃
大阪 :24℃ 岡山 :22℃
広島 :22℃ 松江 :19℃
高知 :24℃ 福岡 :23℃
鹿児島:25℃ 那覇 :30℃


来週は梅雨前線がこの時期本来の位置に戻り、沖縄は雨の日が多くなりそうです。本州付近は晴れ間の出る日が多くなりますが、蒸し暑いでしょう。


エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?誤解の多いエアコン節約術【ひるおび】
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ