旧日本陸軍のものとみられる銃などを違法に所持していたとして、50代の男が逮捕されました。
【写真を見る】「趣味で収集していた」銃刀法違反などの疑いでアパート経営者の男(58)逮捕 小銃や刀、銃剣、火薬など約150点押収 旧日本陸軍仕様の小銃も
銃刀法違反などの疑いで逮捕されたのは、群馬県太田市のアパート経営・岡田寿容疑者(58)です。岡田容疑者は去年12月、小銃3丁や刀2本、火薬などを持っていた疑いがもたれています。
警察によりますと、小銃のうち2丁は旧日本陸軍のものとみられるということです。
岡田容疑者の自宅などからは銃や刀などあわせて150点ほどが押収されていて、調べに対し、「趣味で収集していて、骨とう市で購入した」と供述しているということですが、「自分の認識と違う部分は納得がいきません」と容疑を一部否認しています。
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】