E START

E START トップページ > ニュース > 国内

熱中症警戒アラート今年の運用終了 発表数は過去最多の1722回 去年の約1.4倍に

国内
2024-10-23 10:11

危険な暑さが予想される場合に発表される「熱中症警戒アラート」の今年の運用が、きょう(23日)午前5時で終了しました。発表された数はのべ1722回と過去最多で、今年の夏の記録的な暑さを裏付ける形となりました。


今年の熱中症警戒アラートは、4月24日からきょうまで6か月間運用されました。


環境省のまとめによりますと、発表回数はのべ1722回と、2021年の運用開始以降で最も多かった去年(2023年)の1232回のおよそ1.4倍になりました。


これを地域別に見ると、最も多かったのは長崎の67回で、これまでで最も多かった去年の42回を大きく上回りました。


続いて和歌山の65回、奄美地方を除く鹿児島の64回など5つの地域で60台、7つの地域で50台に達しました。


60台の地域が出たこと、50台の地域が複数出たことはいずれも初めてで、「異常気象」と認められた今年の夏の記録的な暑さを裏付ける形となりました。


「コバエが、料理に一瞬だけ止まってしまった!」その料理、衛生的に大丈夫?専門家に聞いた
右腕は切断され、売られた アルビノの体を呪術に使用 “これはビッグビジネス” ザンビアに残る“迷信”の実態
ビール1杯で高まる大腸がんリスク、厚労省が初の「飲酒ガイドライン」、“健康的に”お酒を飲むには?【Nスタ解説】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

この記事へのFacebookのコメント

人気記事

ページの先頭へ