E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 記録的な暑さ・暖かさ落ち着く 関東で強烈な寒の戻り 夏日ラッシュから一転真冬の寒さに

記録的な暑さ・暖かさ落ち着く 関東で強烈な寒の戻り 夏日ラッシュから一転真冬の寒さに

国内
2025-03-29 06:35

今週はさくら開花ラッシュ、3月なのに夏日ラッシュで真夏日のところもありました。ただ、この週末から寒の戻りになり、さくらの開花もゆっくりになりそうです。


今週、さくら前線が一気に北上しました。九州から関東にかけて続々と開花の発表があり、高知と熊本、福岡からは満開の便りが届きました。東京も24日(月)に開花し、この週末には見ごろになっても良さそうなのですが、花冷えになりそうです。


関東の最高気温はきのうより15℃以上低いところが多く、水戸など20℃近く低くなるところもある予想です。きのう、25℃以上の夏日が続出して、半袖で過ごせるくらいのところもありましたが、きょうは一転、真冬並みの寒さで、冬のコートがほしいくらいの寒さになりそうです。さらに、日中はこの数字より低く経過する可能性があります。


東京はきのう、今月4回目の夏日になりましたが、きょうの午後は7℃くらいで経過しそうです。特に夜桜見物は冬の防寒対策がおすすめです。


この寒さの原因が冷たい雨です。関東は広い範囲で断続的に冷たい雨で、山沿いでは雪がまじるでしょう。西日本も朝は雨の残るところがありそうです。北海道も道北を中心に雪が降り、東北も午後は雨や雪のところがある見込みです。


最高気温は日本海側はきのうと同じくらいのところが多くなりますが、東海から西の太平洋側はきのうより3℃くらい低く、関東甲信や東北南部はきのうより大幅に低くなる予想です。


あすはきょうより低くなるところが多くなります。あすからあさってにかけてを中心に全国的に寒の戻りになるでしょう。さくらの開花もゆっくりで、長く楽しめるかもしれません。ただ、体調管理や服装選びにはご注意ください。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ