E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 高円宮妃久子さま ベトナム大使公邸で桜植樹「日本とベトナムの友好の証となることを願っております」

高円宮妃久子さま ベトナム大使公邸で桜植樹「日本とベトナムの友好の証となることを願っております」

国内
2025-04-03 19:19

高円宮妃久子さまがベトナム大使公邸で桜の植樹行事に臨まれました。


久子さまは、きょう午後2時すぎ、東京・渋谷区の駐日ベトナム大使の公邸を訪問し、「いけばなインターナショナル・ベトナム友好感謝の植樹」に出席されました。


「いけばなインターナショナル」は、いけばなを通じて国際交流を深めることを目的に1956年に設立された団体で、久子さまが名誉総裁を務められています。


去年12月、この団体の催しでベトナム大使夫人が委員長を務め、その功績をたたえて、今回の植樹行事が催されたということです。


久子さまは、小雨が降るなか、ベトナム大使夫人や石破総理夫人らとともに、「御衣黄桜」という種類の桜を植樹し、「桜は『いけばなインターナショナル』にとって象徴的な花です。日本とベトナムの友好の証となることを願っております」と挨拶されました。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ