E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 「転入届を出そうと思って来たら…」埼玉・白岡市役所で火災 1階部分を焼失 庁舎入り口には“立ち入り禁止”の規制線と“本日の業務は休止”の看板

「転入届を出そうと思って来たら…」埼玉・白岡市役所で火災 1階部分を焼失 庁舎入り口には“立ち入り禁止”の規制線と“本日の業務は休止”の看板

国内
2025-05-07 17:20

きのう深夜、埼玉県の白岡市役所で火事があり、1階およそ1300平方メートルが焼けました。市役所機能がまひ状態で、市民生活にも影響が出ています。


きのう午後11時20分ごろ、白岡市役所で「1階から白煙が上がっている」と119番通報がありました。


記者
「消防隊の懸命な消火活動が行われています」


市によりますと、火はおよそ6時間後に消し止められましたが、4階建て市役所の市民課や会計課などが入る1階部分、およそ1300平方メートルが焼けたということです。


埼玉・白岡市 藤井栄一郎 市長
「防災拠点として機能しなければならない市役所での火災は大変遺憾」


けが人はいませんでした。


きょうは連休明け初日ですが、この火事の影響で市役所の庁舎の入り口には「立ち入り禁止」の規制線と「本日の業務は休止」と書かれた看板が…


白岡市役所を訪れた人
「転入届をこっちに出そうと思って、いま役場に来たところで、この状況。連休前に来たから、あと1週間の期限で14日、早くやらないとちょっと心配」


マイナンバーのパスワードを忘れたため来たという夫婦は…


白岡市役所を訪れた人
「マイナンバー関連でわからないパスワードがあって、GW明け初日にきました」
「赤ちゃんが生まれて、申請も全部市役所だし、子育て系のことは、なんかあったらここに来る。いつ復旧するか心配」


復旧のめどは立っていません。


警察によりますと、第三者が侵入した形跡はなく、事件性は低いとみて、出火原因を詳しく調べています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ