E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 自民・西田氏「TPOとして出すべきではなかった」 ひめゆりの塔をめぐる発言 撤回・謝罪するも…沖縄に対する自らの歴史認識は“間違っていない”と主張【news23】

自民・西田氏「TPOとして出すべきではなかった」 ひめゆりの塔をめぐる発言 撤回・謝罪するも…沖縄に対する自らの歴史認識は“間違っていない”と主張【news23】

国内
2025-05-10 14:03

「ひめゆりの塔」をめぐる発言が波紋を広げていた自民党・西田昌司参院議員。9日、一転して発言を撤回、謝罪しました。


【写真を見る】発言を撤回し、頭を下げる自⺠党の⻄田昌司参院議員


自民・⻄田昌司議員 “ひめゆり発言”を一転し、撤回・謝罪

「ひめゆりの塔」をめぐる発言が波紋を広げていた自⺠党の⻄田昌司参院議員。


自民党 ⻄田昌司 参院議員
「私の発言したところは訂正‧削除させていただきたい。本当に申し訳ございませんでした」


一転、発言を撤回しました。

発端は5月3日、沖縄県内でのこの発言。


自民党 ⻄田昌司 参院議員
「沖縄の場合は地上戦の解釈を含め、かなりむちゃくちゃな教育のされ方をしている」


⻄田議員は「歴史が書き換えられている」と主張。一例として、沖縄戦で犠牲になった学生らを慰霊する「ひめゆりの塔」の展示物を挙げ、持論を展開しました。


自⺠党 ⻄田昌司 参院議員
「ひめゆりの塔で亡くなった女学生がたくさんいるが、あの説明のしぶりを見ていると、日本軍がどんどん入ってきて、ひめゆり隊が死ぬことになったと。そして、アメリカが入ってきて沖縄は解放されたと」


しかし、「ひめゆりの塔」の展示にそのような説明はなく “事実誤認”だとして撤回を求める声が上がっていました。

それでも7日の会見では…


自⺠党 ⻄田昌司 参院議員
「傷付いた人がいると報じられている。それは私の意図するところではなかったし、私というよりも(発言を)切り取った報道に問題があるんじゃないかと。それについては非常に遺憾に思う。(Q.撤回する考えはない?)もちろんないです。事実を言っていますから」


その後、与野党双方から批判が高まり、発言撤回となりましたが、「謝罪‧撤回はあくまで『TPOとしてまずかった』から」だと主張。沖縄の歴史の認識については間違っていないとの考えを示しました。


自⺠党 ⻄田昌司 参院議員
「ひめゆりの塔という言葉が出た瞬間、沖縄の方々は凍り付いた、そういう気持ちになったのかなと。TPOとして出すべきではなかったなと、そこが一番の反省点ですね」


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ