母の日のきょう11日(日)は、関東周辺では日ざしに恵まれて気温が高くなりそうです。最高気温は25℃以上の夏日になる所が多いでしょう。ただ関東は夕方以降に、にわか雨の可能性があります。母の日の外出は、晴雨兼用の傘があるとよさそうです。
■甲府では30℃と真夏日予想
関東周辺では、朝から昼間にかけて日ざしが届いて気温が上がります。最高気温は東京都心で26℃、静岡は28℃、甲府では30℃と真夏日になるでしょう。湿度もやや高く蒸し暑く感じられそうですので、熱中症に気をつけた方がいいでしょう。昼間は日ざしに恵まれますが、夕方以降は雨が降りやすい見通しです。
■北陸では前日より気温大幅ダウン
そのほか朝から夜にかけて曇りや雨の所が多く、最高気温は前日より低い所がほとんどでしょう。特にきのう10日(土)は30℃以上の真夏日となった北陸では、前日より10℃前後も低くなりそうです。また、北陸や東北は夕方ごろにかけて風が強いため、より空気はヒンヤリと感じられるでしょう。服装選びにお気をつけください。沖縄は前線の影響で、本島を中心に大雨に警戒が必要です。
■週明け以降は次第に暑さレベルアップ
この先は、南から平年より暖かい空気が流れ込みやすくなるでしょう。そのため、暑さのレベルが上がりそうです。東京都心はあさって13日(火)以降、晴れでも雨でも最高気温は25℃以上の夏日が予想されています。南の暖かい空気が湿気も運んでくるため、蒸し暑い日も増えてくるでしょう。これまで以上に、熱中症に気をつけて過ごした方がよさそうです。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】