E START

E START トップページ > 国内 > ニュース > 【速報】トランプ関税めぐり 石破総理「自動車の追加関税撤廃求める」 米英関税交渉の合意は「1つのモデルになる」

【速報】トランプ関税めぐり 石破総理「自動車の追加関税撤廃求める」 米英関税交渉の合意は「1つのモデルになる」

国内
2025-05-11 10:29

石破総理は11日、アメリカとの関税交渉について、イギリスとアメリカの合意が「1つのモデルになる」との考えを示した上で、自動車への追加関税については撤廃を求めていくと強調しました。


各国がおこなっているトランプ政権との関税措置をめぐる交渉では、イギリスがアメリカと初めての合意をしています。


イギリス政府の発表によりますと、新たな貿易協定では、イギリスからアメリカに輸出する自動車について、年間10万台の低関税枠を設けて関税率を、現在の27.5%から10%に引き下げます。


こうした合意について、石破総理は民放の報道番組に出演し、「1つのモデルではある」と話しました。


一方で、自動車への追加関税については「ゼロを目指していくべき」だと訴えました。


また、関税交渉で「自動車のために農業を犠牲にすることはない」とあらためて強調しています。


コメの輸入拡大には否定的な考えを示した石破総理ですが、コメの価格の値上がりが続く中、「備蓄米をこれだけ出しても(値段が)下がらないならば米政策の構造そのものを見直していくことは必要」との認識を示しています。


アメリカとの関税交渉は7月に90日間の「相互関税」の停止措置の期限を迎えますが、石破総理は「期限が来るのでかなり不利な、不合理な妥協であってもしなければならないという話にはならない。きちんと国益が確保されることを説明できるところまで我々は頑張らなければならない」と話しています。


スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ