E START

E START トップページ > 国内

天皇皇后両陛下「全国豊かな海づくり大会」出席のため三重県へ 東京駅を出発 「鳥羽水族館」訪問しラッコやジュゴンもご覧に

天皇皇后両陛下「全国豊かな海づくり大会」出席のため三重県へ 東京駅を出発 「鳥羽水族館」訪問しラッコやジュゴンもご覧に

天皇皇后両陛下は「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、先ほど、三重県に向けて出発されました。両陛下は午前10時すぎ、JR東京駅のホームで見送りの関係者と笑顔で挨拶を交わし、新幹線の臨時専用列車に乗車…

国内
2025-11-08 11:10 【TBS NEWS DIG】
『スーパー戦隊』終了報道で少年時代の思い出写真が話題「ゴーレッドの手、大きかった」「感謝してもしきれない」

『スーパー戦隊』終了報道で少年時代の思い出写真が話題「ゴーレッドの手、大きかった」「感謝してもしきれない」

 テレビ朝日系の特撮番組「スーパー戦隊シリーズ」が放送終了との報道を受けて、少年時代の思い出をつづった投稿が、Xで表示回数466万件超え、17万「いいね!」が付く話題となっている(7日午後4時時点)。 【写真⋯

国内
2025-11-08 07:30 【オリコンニュース】
【拘禁刑】塀の中に生まれた「対話の場」“懲らしめ”から“立ち直り支援”へ 明治以来の大改革で変わる刑務所【報道特集】

【拘禁刑】塀の中に生まれた「対話の場」“懲らしめ”から“立ち直り支援”へ 明治以来の大改革で変わる刑務所【報道特集】

新たな刑罰「拘禁刑」の導入で変わる刑務所。これまでの「徹底的な管理」から、受刑者との「対話の場」を作ろうとする取り組みがあります。その現場から見えてきた変化とは?5回目の出所「このままではだめだと思って…

国内
2025-11-08 06:30 【TBS NEWS DIG】
日本の南極観測の歴史はここから始まった!南極観測船「宗谷」が第一次観測隊として出航、南極までの長い航海を辿る【TBSアーカイブ秘録】

日本の南極観測の歴史はここから始まった!南極観測船「宗谷」が第一次観測隊として出航、南極までの長い航海を辿る【TBSアーカイブ秘録】

今から69年前の1956年11月8日(木)。日本の初代南極観測船「宗谷」が第一次観測隊として東京・中央区の晴海ふ頭を出航しました。この日を機に日本の南極観測事業は幕を開け、69年経った現在でも国家事業と…

国内
2025-11-08 06:00 【TBS NEWS DIG】

ページの先頭へ