イギリスの刑務所で4月以降90人以上を誤釈放 逃亡中の受刑者も 過密状態の解消が原因か 野党が批判強める
イギリス政府は今年4月以降、刑務所から90人以上の受刑者が誤って釈放されたと明らかにしました。去年に誤って釈放された受刑者を含めた3人が逃亡しているということです。イギリスの司法省は、今年の4月から10…
イギリス政府は今年4月以降、刑務所から90人以上の受刑者が誤って釈放されたと明らかにしました。去年に誤って釈放された受刑者を含めた3人が逃亡しているということです。イギリスの司法省は、今年の4月から10…
フィリピンで今年8月、日本人男性2人が銃撃され死亡した事件で、実行役とされる被告2人の裁判が開かれ、現地に派遣された警視庁の捜査員も傍聴しました。この事件はフィリピンの首都マニラで8月、佐鳥秀明さん(当…
カンボジア国防省はタイと領有権を争う国境の紛争地帯でタイ軍の兵士が銃を発砲し、カンボジア側の民間人1人が死亡、3人が負傷したと発表しました。カンボジア国防省は12日、タイとの国境地帯でタイ軍の兵士が発砲…
クマによる被害は海外でも深刻化しています。ヨーロッパで最多の1万頭から1万3000頭にのぼるヒグマが生息しているとされるルーマニアでは、今年7月、観光客が襲われ、死亡しました。過去5年間で19人が死亡し…
フィリピンでは、今月9日に上陸した台風26号による死者が27人に上るなど、各地で大きな被害が出ています。9日夜から台風26号が直撃したフィリピン北部ルソン島では、大雨や強風の影響で、広範囲に被害が及びま…
トルコ国防省は11日に起きた軍の輸送機の墜落で20人が死亡したと発表しました。トルコ軍の輸送機は11日アゼルバイジャンから戻る途中に、ジョージアで墜落。機体には20人が乗っていたとみられていました。トル…
フィリピンの首都マニラで今年8月、日本人男性2人が銃で撃たれ死亡した事件で、12日、実行役とされるフィリピン人の被告2人の裁判が開かれました。フィリピンに派遣された警視庁の捜査員も傍聴しています。この事…
中国・四川省で今年完成したばかりの橋が倒壊しました。山の地すべりが原因とみられています。山肌から立ち上がる砂煙。次の瞬間、橋が崩れ落ちていきます。中国メディアは11日、四川省にある国道の橋が倒壊したと報…
高市総理の台湾有事が「存立危機事態」になりうるという国会答弁について、中国政府は12日、「中国の内政に粗暴に干渉するものだ」として、改めて日本側に強い不満を表明しました。中国国務院台湾事務弁公室 陳斌華…
トルコ・イスタンブールのエクレム・イマモール市長は汚職などの罪で収監され、現在、職務停止中です。現地メディアによりますと、トルコ検察は11日、イマモール市長に対し、懲役2430年を求刑したということです…
ロシア外務省は、ウクライナ侵攻をめぐる日本の対ロ制裁への対抗措置として、新たに大学教授やメディアの記者ら日本人30人を入国禁止にすると発表しました。ロシア外務省が11日、無期限で入国禁止にすると発表した…
記者「こちらの移民署の施設に少女の母親は今、収容されているということです」少女を置き去りにした母親は一度、母国のタイへ戻り、その後はシンガポールへ行きましたが、親族によるとシンガポールではあまり稼げず、…
日本各地でクマによる被害が相次ぐなか、ヨーロッパでもルーマニアやスロバキアなど東欧の山岳地帯でクマが人を襲うケースが増加していて、法改正の動きが出てきています。地元メディアなどによりますと、東欧・ルーマ…
日本と韓国が国交を正常化して60年となる今年、かつて朝鮮通信使が使ったルートを自転車で辿るイベントがありました。きのう都内で行われたのは、日韓国交正常化60周年を記念したイベント「自転車新朝鮮通信使」で…
WMO=世界気象機関は、2025年の北極圏の海氷面積が「観測史上最も小さくなった」と発表していますが、北海道の面積に匹敵する海氷が毎年失われていることが分かりました。WMOが発表した報告書によりますと、…
