ハロウィンに!ヨーグルトで作る簡単ヘルシースイーツ♡ベイクドパンプキンケーキ
2021-10-30 11:00:00
ベイクドパンプキンケーキの作り方
材料(11cmの底が抜ける丸型1台)
・かぼちゃ 200g
・プレーンヨーグルト 200g
・砂糖 60g
・卵 1個
・薄力粉 10g
・生クリーム 100cc
下準備
・ヨーグルトは一晩かけて水切りしておく。
・型にオーブンシートを敷く。
・オーブンを180℃に予熱しておく。
作り方
① かぼちゃはワタを取り除き、一口大にカットする。耐熱皿にのせ水を振る。ふんわりラップを掛けレンジ600wで約5分、柔らかくなるまで加熱する。
② かぼちゃが熱いうちに皮をナイフで切り落とし、フォークでマッシュする。
③ ②のボウルに生クリームを加えよく混ぜる。
④ 水切りヨーグルトを別のボウルに入れ、砂糖、卵の順に加え泡立て器でその都度よく混ぜる。
⑤ ④に薄力粉を振るい入れゴムベラでさっくりまぜる。
⑥ ⑤のボウルに③を加えゴムベラで切るように混ぜる。
⑦ 生地を型に流しいれ、オーブンで45分焼く。焼き上がったら型のまま冷まして、ケーキが完全に冷めてから取り出し冷蔵庫でよく冷やして頂く。
⑧ ベイクドパンプキンケーキの完成です!
綺麗なイエローのケーキは、しっとり濃厚。舌の上でねっとりとろけ、まるでスイートポテトのような食感を楽しむことができます♡
水切りヨーグルトを加えているので、レアチーズのように、ほのかに甘酸っぱいテイストも楽しむことができます♡
とっても簡単♪水切りヨーグルトの作り方
水切りヨーグルトを作るときは、ボウルにザルをのせキッチンペーパーをしいて水切りするのが一般的ですが、コーヒーフィルターを使うとより手軽に水切りすることが出来ます。
水切り時間の長さによって、ヨーグルトの硬さが変わるので、使う用途によって水切り時間は調節してください。
ヨーグルトを水切りした時にできる液体は「ホエイ(乳清)」といい、「飲む点滴」と言われるほどいろんな栄養素を含んでいます。
ホエイは、スムージーを作る時に加えたり、鶏胸肉を調理前にホエイに漬け込むとしっとり柔らかく仕上がります。
お菓子作りやスープなどにも使えるので、ぜひ他のお料理に活用してみてくださいね♪
今回は、ハロウィンにぴったりのかぼちゃを使ったチーズケーキのレシピをご紹介しました。
しっとり滑らかで口どけの良いケーキは、ハロウィンパーティーのおもてなしスイーツにもピッタリ♪
水切ヨーグルトを使って、カロリーダウンしているのも嬉しいポイントです♡
今年のハロウィンに、ぜひベイクドパンプキンケーキを作ってみて下さいね!
関連記事
- ハロウィンにぴったり!ホットケーキミックスで簡単に作れる♡かぼちゃのマフィン
- 100均のマフィン型と野菜フレークで簡単ベジスイーツ!米粉のハロウィンかぼちゃマフィン
- 管理栄養士おすすめ!フライパンひとつ10分で!緑黄色野菜と豚肉のマヨ炒め
- あったかくても冷たくても美味しい「チェー」って知ってる?簡単レシピ2選
- いつものスープが“酢”パイシーに!南インドのお味噌汁?ラッサム風スープとターメリックライス
情報提供元: michill (ミチル)