大人気映画のレシピを再現♡罪深い美味しさ!絶品チーズトースト&キューバサンド
2021-11-20 11:00:00
カロリーが恐ろしいけどやめられない!「チーズトースト」
まず「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」という映画をざっくりと紹介すると、主人公の有名シェフがお店をクビになってしまう中で美味しいキューバサンドに出会ったことで、フードトラックでキューバサンドを売りながら人生を再生していくという物語です。
そこに出てくるキューバサンドやバターをたっぷり使っているチーズトーストがとても美味しそうで!
カロリーが気になりつつも、何度も映画を観ながら作ってしまったこの「チーズトースト」のレシピをご紹介しますね。
材料(1人分)
食パン(8枚切り) 2枚
薄切りロースハム 2枚
チェダーチーズ(スライス) 2枚
モッツァレラチーズ(スライス) 2枚
マスタード 大さじ1~1と1/2
バター 適量(マーガリンでもOK)
オリーブオイル 大さじ1くらい
作り方
① 食パンの片面にバター(マーガリン)をたっぷり塗り、フライパンにオリーブオイルを入れてバターを塗った面を下にしてフライパンに2枚とも食パンを入れて弱火できつね色になるくらい2~3分ほど焼く。
我が家では、フライパンに食パンが2枚入らなかったのでフライパンを2個使い食パンを同時に焼いています。(バターを塗ったら焦げやすいので時間は調整してください)
② パンをひっくり返して、1枚の食パンにはチェダーチーズ、モッツァレラチーズ、ハムを乗せたらまたチーズを重ねて乗せ、もう1枚の食パンにはマスタードを耳の方までしっかりと塗る。
③ フライパンにバターを入れて、またきつね色になるくらいに焼き、マスタードを塗った方のパンをチーズの方のパンの上にかぶせてフライ返しなどで少しぎゅっと押す。
④ 両面が良い色に焼けたら、お皿に取り出す。
⑤ チーズがとろけてない場合はラップをかけずに500wのレンジで30秒~1分加熱してチーズがとろけたら出来上がり。
ハムはなくても良いですが、チーズはたっぷり入れて下さい。表面はカリカリになる感じにするのがポイント。
この時ばかりはカロリーのことを忘れてバター(マーガリン)やオリーブオイルを足しちゃいましょう。
チーズはなんでも良いと思いますが、チェダーチーズはアクセントになるので欠かさず入れて下さいね。
キューバサンド風にするなら!ちょっとアレンジレシピ
映画の中に出てくるキューバサンドはフランスパンにローストポークやハム、たっぷりのチーズにピクルスを挟んだものですが、ローストポークをイチから準備するのは大変。
なので、我が家では少しアレンジ。
ローストポークの代わりにベーコン2~3枚または豚の薄切り肉を適量焼いて、焼き肉のたれを少々混ぜて味をつけ、チーズトーストの作り方の要領でパンに具材を挟んでいき、フランスパンの表面をバターでカリカリに焼いてしまえば、なんちゃってキューバサンドの出来上がりです。
映画ではフードトラックをしながら少し疎遠だった息子との交流なども描かれていて、しかも主人公役の俳優さんは「アイアンマン」などの監督もしているので縁のある人たちが出演していて見どころ満載のこの作品。
このチーズトーストやなんちゃってキューバサンドを準備して、秋の夜長に映画と美味しいサンドを楽しんでみて下さいね。
関連記事
- 混ぜてのせて焼くだけで簡単♡焼きりんごとザクザク食感のアップルクランブル&アップルサイダー
- 蒸し器不要!フライパンで作れる♡クリームたっぷり&ふわふわ♪チョコカスタードケーキ
- 今日はどっちにする?食べたら朝から元気100倍!絶品!卵かけごはんアレンジ
- オーブンなしで作れる簡単ピタパン♡30分で焼き立てピタサンド
- 甘くてとろ~り美味しい!簡単焼きネギマリネ&アレンジレシピ2選
情報提供元: michill (ミチル)