E START

E START トップページ > マガジン > 無意識にやってるかも!?血液型別!テーマパークでのやりがちな行動あるある

無意識にやってるかも!?血液型別!テーマパークでのやりがちな行動あるある

2022-08-12 11:00:00

A型…なるべく多くのアトラクションをまわろうとする

血液型 あるある

テーマパークに行ったら、高い料金を払ったのだからもとを取りたいと思うA型。

計画的にアトラクションを回れるように、待ち時間のわかるアプリなどを活用するでしょう。

食事をする時間も惜しむので、行列に並びながらお菓子などを食べます。おみやげを買うのもパスして、1日中園内を駆け回るでしょう。最後は疲れ果てて、ショーやパレードを見ながら、ウトウトしてしまうかもしれません。

B型…好きなアトラクションに何度も乗る

血液型 あるある

B型がテーマパークに行ったら、お目当てのアトラクションにまず乗るでしょう。

何時間待ってもかまいません。とにかく乗るのです。しかし、1回乗っただけでは満足しません。好きなアトラクションには、何度も何度も乗りたいのです。そのせいで、他のアトラクションを回る時間がなくなってもかまいません。

そんな調子でマイペースなので、本当にテーマパークを満喫したい日は、誰かと一緒ではなく一人で行くでしょう。

O型…ショーやパレードを満喫する

血液型 あるある

華やかな雰囲気が好きなO型。音楽にのって一緒に踊って盛り上がるのが好きでしょう。テーマパークでは、季節ごとに変わるショーやパレードが欠かせません。

少しでもたくさんのショーを見たいと思っているので、タイムテーブルの把握もバッチリ。ショーが終わったら、キャラクターたちと一緒に写真を撮ったりもしたいはず。

ショーに出ているキャラクターに負けず劣らず、華やかなコスチュームに身を包み、気合バッチリで臨むでしょう。

AB型…人がいない穴場を探す

血液型 あるある

人混みが嫌いなAB型。それでもテーマパークを楽しみたいので、人があまりいない穴場のアトラクションを狙ってまわるでしょう。事前にネットなどで情報を仕入れたりするかもしれません。

また、食事の時間は楽しみたいので、園内をみながら優雅に食事ができる場所で、食事をSNSにアップしながら食べます。

昼間よりも、大人のムードあふれる夜のテーマパークの方が好きなので、ナイトパスにするかもしれません。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)

人気記事