E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > 嫌いな色はどれ?答えでわかる「あなたの嫌いな人に対する態度」【心理テスト】

嫌いな色はどれ?答えでわかる「あなたの嫌いな人に対する態度」【心理テスト】

2023-03-15 11:00:00

Q:この中であなたが嫌いな色はどれですか?次から選んでください

心理テスト 嫌いな人

A:ピンク

B:白

C:青

D:黒

あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。

【この診断テストでわかること】「嫌いな人に対する態度」

色はあなた自身の心の状態を反映しているもの。直感で、「この色は嫌い!」と思った色がどれかによって、あなたの「嫌いな人に対する態度」がわかるのです。

A:ピンク…仲良くなろうと努力する

ピンクが嫌いなあなた。ピンクは優しさを示す色です。あなたは嫌いな人に対しても、できるだけ優しくしようと努力をする人です。

この人とは合わないなと思っても、どこか良いところや好きになれそうなところを探すでしょう。その甲斐あって、最初はソリの合わなかった人と、後に親友になれたりした経験があるのではないでしょうか。

B:白…怒らせないようにする

白が嫌いなあなた。白は降伏の象徴です。あなたは、嫌いな人ともうまくやっていきたいため、その人の前では強く自己主張をするのをやめるタイプ。相手に対してはイエスマンになり、怒らせないように気をつけるでしょう。

少々ストレスはたまりますが、その場が円満におさまるならそれで良しと思っているのではないでしょうか。

C:青…直してほしいところを言う

青が嫌いなあなた。青は冷静さを示す色です。あなたは嫌いな人の前でも冷静です。その人のどこが嫌いなのかを分析し、「ここをもっとこうしたらいいよ」とか「ここを直したらもっとステキになれるよ」などとアドバイスをすることがあるのではないでしょうか。

少しだけおせっかい。それがあなたの嫌いな人に対するスタンスなのです。

D:黒…壁を作りなるべく接しない

黒が嫌いなあなた。黒はガードを固めた状態を象徴しています。あなたは、嫌いな人には徹底的に壁を作るでしょう。あいさつくらいはするでしょうけれど、そのほかの会話はなるべくしないようにして、ぶつかることのないようにします。

それがいちばん、精神衛生上いいと思っているのではないでしょうか。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)