材料4つを混ぜるだけ!シャリシャリ冷たい♡簡単レモンシャーベットのレシピ
2023-08-08 11:00:00
酸味が強いレモンシャーベットを食べやすく♡
バニラやチョコレートのアイスもおいしいですが、夏の暑さが厳しくなるとフルーツを使ったシャーベットの方が食べやすくなります。生のレモンを絞って砂糖と合わせて凍らせるだけのさっぱりしたレモンシャーベットは夏の暑い日の喉の渇きを潤すのにぴったりのデザートです。
なのですがレシピによってはときどきレモンの酸味の刺激が強すぎて食べにくく感じてしまうこともありますよね。
このレシピではレモンと砂糖に少量のコンデンスミルクを入れることで酸味がマイルドになり、尖った酸味がなくなってとても食べやすくなります。しかもコンデンスミルクは凍らせてもシャーベットを柔らかく保つ働きがあるので、作った次の日に固くなりすぎてしまうことを防げます。
レモンの尖った爽快感にコンデンスミルクのマイルドな甘みを足したレモンシャーベット、厳しい暑さが続く夏にぜひお試し下さい!
レモンシャーベットのレシピ
材料(3人分)
水 200ml
砂糖 80g
レモン 2個((約100ml)
コンデンスミルク(練乳) 20g
作り方
① レモンを半分に切り、果汁を絞ります。
② 小鍋に水と砂糖を入れ、火にかけて砂糖を溶かします。
③ コンデンスミルク(練乳)を加えて混ぜ合わせます。
④ 先ほど絞ったレモン汁を加えてさっと混ぜます。
⑤ 粗熱を取ってからバットなどの容器に注ぎ入れ、冷凍庫に入れます。
⑥ 固まってきたら途中で冷凍庫からとりだしフォークで削るようにしてかき混ぜます。再び冷凍庫へ入れます。
⑦ 食べる前にもう一度フォークで混ぜてからグラスに盛りつけます。
半分凍らせてグラニータに
イタリアでは暑くなってくるとバールの外にレモンのグラニータのマシーンが置かれます。これはフラペチーノのような半分凍ったドリンクのような感じで、ストローで氷をすくいながら食べます。レモンシャーベットを完全に凍らせずに冷凍庫に入れてかき混ぜながら途中で取り出すと同じような食感になり、こちらも暑い日に食べやすいデザートになります。お好みの固さでお召し上がりください!
関連記事
- コウケンテツさんの簡単すぎる「油ぞうめん」再現レシピ!トッピングでアレンジ自在♡
- カップにどんどん詰めて完成♡ほんのりピンクが可愛い「桃のショートケーキ」のレシピ
- 思い立ったらレンチン5分!オイコスで作る「材料3つのチョコレートケーキ」
- 暑い日は火を使わずレンジで簡単!野菜たっぷりビビンバ丼のレシピ
- 旬のメロンたっぷり♡オーブン不要で冷やすだけ!簡単メロンタルトレシピ
情報提供元: michill (ミチル)