ホットケーキミックス×レンジで超簡単!ふかふか「さつまいも蒸しパン」レシピ
2023-10-15 11:00:00
「さつまいも蒸しパン」のレシピ
ほくっと甘いさつまいもがたっぷり入った蒸しパンです。型に分けず大きく作るので、細かい作業もなく、誰でも簡単に作れますよ。レンジで作るので、蒸し器が不要なのも嬉しいポイントです。
材料(約15×15cm型1台分)
さつまいも 100g
メープルシロップ(さつまいも用) 大さじ1
ホットケーキミックス 150g
牛乳 100g
プレーンヨーグルト 50g
メープルシロップ(生地用) 大さじ1
米油 大さじ1
黒ごま 適量
下準備
・型にクッキングシートを敷いておく。
作り方
① さつまいもは皮ごとよく洗い、1cm角に切って水にさらす。
② 耐熱ボウルに水気を切ったさつまいもを入れてメープルシロップ(さつまいも用)をからめ、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで2~3分加熱し、粗熱をとっておく。
③ ボウルに牛乳、プレーンヨーグルト、メープルシロップ(生地用)、米油を入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
※泡立てる必要はありませんが、油がなじむようしっかり混ぜ合わせてください。
④ ホットケーキミックスを加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったら②のさつまいもの半量程度を加えてざっくり混ぜ合わせる。
⑤ 型に生地を流して軽くトントンと落として空気を抜く。
⑥ 残りのさつまいもをトッピングして黒ごまを散らし、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで4~5分加熱する。
ふかふかにできあがりました♡メープルシロップを使用したやさしい甘さの生地に、さつまいもの甘さが美味しい蒸しパンです。お好みの大きさにカットして楽しんでくださいね。
メープルシロップを砂糖で代用しても良いですが、甘さの加減が変わるのでお好みで量は調整してください。牛乳は無調整豆乳で代用してもOK。米油は太白ごま油などクセのない植物油で代用可能です。オリーブオイルを使用しても良いですよ。
ホットケーキミックスを使用し、レンジで手軽に作れるさつまいも蒸しパンを紹介しました。あっという間にできあがるので、普段のおやつにぴったりですよ。ぜひ、作ってみてくださいね♡
関連記事
- 秋になったら食べたくなるかぼちゃスイーツ♡スイートパンプキンタルトのレシピ
- 「餃子の王将」の炒飯をお家で再現!これは使える!簡単&絶品「炒飯の素」
- いつものグラスで型いらず!かぼちゃとオレオのグラスティラミスの作り方
- 業務スーパーの冷凍フルーツで簡単に映えスイーツ♡ベリービッグなパンケーキタワーのレシピ
- 包丁いらず&レンジで完結!オートミールで糖質オフ「鶏としめじのトマトリゾット」レシピ
情報提供元: michill (ミチル)