ダイソーのコレ常備してからストレスフリー!指だとキレイに取れない…アレを剥がせる便利グッズ
2024-01-23 11:00:00
商品情報
商品名:シールはがし液
価格:¥110(税込)
内容量:20ml
販売ショップ:ダイソー
キレイにはがれない頑固なシールに!ダイソーの『シールはがし液』
商品に貼ってあるラベルシールって、ものによってキレイに剥がれないことがありますよね…。爪で剥がそうとすると、傷んで欠けたり割れたりすることがあるので、そんな時は「シールはがし」を使うのをオススメします。
ダイソーの『シールはがし液』は、塗布用の綿棒とヘラがセットで100円とお得です。スプレータイプのシールはがしと違って、ピンポイントに塗布できるので使いやすいですよ。
使用可能面は金属、ガラス、プラスチック、タイル、段ボール、塗装面など。皮革や木材などはシミになるおそれがあるので避けましょう。
使い方は、まずシールの上に本液を塗布して1分放置します。シールの表面がプラスチックやアルミなどでコーティングされた、つるつるとしたシールはそのままだと液が浸透しないので、表面だけはがして残った部分に塗布します。
液に有機溶剤が含まれているため、使用する際は必ず換気を行いましょう。揮発した蒸気もなるべく吸い込まないようにしてくださいね。多少臭いはありましたが、それでも比較的少なめに感じましたよ。
液を塗布すると、のりが粘着力を失って徐々に固まってきます。1分経ったら、付属のヘラなどを使ってこするようにしてはがし取ります。1度ではがれない場合は液を再度塗布してください。
1分放置でぺろんとはがれてスッキリ♪
ヘラでこすってみると、頑固に残っていたシールがぺろんとはがれました!粘着剤が残ってしまった場合は、液を塗布した布や綿棒を使って拭き取るようにするとキレイに仕上がります。爪を使ってチマチマとはがすよりも、負担なくラクにはがせるので、1つあると便利ですよ。
今回はダイソーの『シールはがし液』をご紹介しました。プラスチック面には使えないシールはがしも結構あるので、適応面が幅広いのは高ポイントでした◎気になる方は、ダイソーの文具売り場でチェックしてみてくださいね♪
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年1月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
関連記事
- 無印1月の新作が売り切れの予感…♡次お店に行ったら絶対チェックしておきたい!新作商品リスト
- ついにセリアにもでた~!専門店で買えば10倍はしそう…風がある日に使いたい便利グッズ
- ダイソーで見つけたら試してみて!どうやっても届かない!あの隙間専用のお掃除グッズ
- さすがセリア…やっぱお洒落だわ!他で買ったら高そう…凝ったデザインの文房具
- 片付ければお金が貯まるかも…?誰でもすぐできる!節約につながる片付けポイント3つ
情報提供元: michill (ミチル)