ダイソーから紙タイプ出たー!1回きりの使い切り!保管に困らない定番便利グッズ
2024-02-13 11:00:00
商品情報
商品名:紙芯を使ったハンディラップ
価格:¥110(税込)
サイズ(約):幅10cm×長さ100m
販売ショップ:ダイソー
荷物の固定や梱包に便利♪手で持って巻くハンディタイプのラップ
今回ご紹介する商品は、ダイソーの文具売り場で発見した『紙芯を使ったハンディラップ』。
紙芯の一部にフィルムが巻かれた商品で、芯の部分を手で持ってクルクルと回しながらフィルムを巻きつけられるという、ハンディタイプのラップです。
引っ越しや荷物の運搬時に、荷物の取りまとめや梱包をしたい。でもヒモでは荷物を固定しにくいし、ちょうどよいサイズの段ボールを用意するのも大変…。
そんな時に複数の荷物をフィルムでぐるぐる巻いて手軽に固定できると、とっても便利ですよね。
『紙芯を使ったハンディラップ』の使用方法は簡単。まずフィルムを20cmほど引き出します。
次に紙芯の部分を持って、包装物をしっかりとフィルム越しに押さえながら巻いていきます。
包装物が固定されたら、ギュッとフィルムを押しながらカットします。写真の通りに傾けても動かないほどガッチリと固定されました!
フィルムがベタついていないのに巻くだけで固定されるってスゴイ!料理用のラップではこうはいかないので、さすが専用商品というパワーを感じました。
紙芯だから必要なときまで省スペースで保管しておける!
気になった点としては、一般的なハンディラップのように芯が回ってくれるわけではなく、自分で回さなければならないので、慣れていないこともあり少し巻きにくさを感じます。ただ、使い比べないと分からないレベル。
むしろ、とくに写真のような丸い形状の物に巻き付けたい場合などは、小回りがきくのでフィルムを色々な方向から巻き付けやすかったです!
さらに、紙芯タイプなのも利点。引っ越しや荷物の運搬は頻繁にあるわけではなく、1年に1度あるか無いかですよね?
使用頻度が低いのであれば、使い切りで捨てられる紙芯が便利です。
今回は『紙芯を使ったハンディラップ』をご紹介しました。荷物の取りまとめや梱包に便利なハンディタイプのラップ。気になった方はぜひダイソーでチェックしてみてください。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年1月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
関連記事
- ダイソーでちょっぴり高いけど…課金する価値アリ!ある加工が施されたハサミ
- セリアさんこのロゴマークってもしかして?!知っている人は即買いしちゃうビニール袋
- セリア探し回ってようやくゲット!100均マニアがこぞって買ってるポーチ
- こういうのが欲しかったのよ~♡セリアで今すぐ買っとくべき!気が利く整理収納グッズ
- やっぱりテンションあがる!大人かわいい♡人気のスマホグッズ集めたよ
情報提供元: michill (ミチル)