今が旬のレタスを大量消費!包丁いらずで5分で簡単!2種のレタスナムルのレシピ
2024-08-19 11:00:00
レタスナムルのレシピ
レタスナムルの材料(2人分)
サニーレタス 150g(約1/2玉)
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
鶏がらスープの素 小さじ1/2
ごま油 小さじ2
白いりごま 小さじ2
塩 適量
黒こしょう 適量
焼き海苔 適量
レタスナムルの作り方
① サニーレタスはよく洗って水気を切り、食べやすい大きさにちぎる。
② ごま油を加え、サニーレタスに絡める。
③ にんにく、鶏がらスープの素、白いりごま、焼き海苔をちぎって加え、よく和える。
※少しおくとしんなりとして味がなじんでいきます。
にんにくとごま油が香る、やみつきの美味しさ♡定番のナムルです。
まず最初にごま油を絡めてから、残りの調味料を加えて和えましょう。お好みで焼き海苔の代わりに韓国海苔を使用してもOK!
より韓国らしいパンチの効いた味が楽しめますよ。その場合は、塩加減を調整してくださいね。
どんなレタスを使用しても良いですが、サニーレタスがおすすめです。
レタスの洋風チーズナムルのレシピ
レタスの洋風チーズナムルの材料(2人分)
グリーンリーフ 150g(約1/2玉)
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 小さじ2
塩 適量
粉チーズ 大さじ1
レタスの洋風チーズナムルの作り方
① グリーンリーフはよく洗って水気を切り、食べやすい大きさにちぎる。
② ボウルにオリーブオイル、レモン汁、塩を入れ、しっかり混ぜ合わせて乳化させる。
③ グリーンリーフを加えてよく和えてから、粉チーズも加えてざっくり混ぜる。
オリーブオイルが香る洋風のナムル♡爽やかなレモンの香りに粉チーズのコクが美味しく、手軽におしゃれな味わいが楽しめますよ。
使用するレタスは、フリルが華やかできれいな緑色をしたグリーンリーフがおすすめ。またロメインレタスとも相性が良い味付けになっています。
みずみずしいレタスをたっぷり楽しめる、ナムルレシピを紹介しました。レタスをちぎって和えるだけなので、包丁も使わず、とっても簡単に美味しいナムルが楽しめますよ。
2つとも全然違う味わいのレシピになっているので、ぜひ、どちらも作ってみてくださいね♡
関連記事
- 人気店の味をおうちで再現!バナナ&ストロベリーアイスケーキのレシピ
- 米粉でつくればしっとりもっちり♡基本の米粉シフォンケーキ&レモンシフォンケーキのレシピ
- 米粉で作れば簡単!巻きやすい!ほうじ茶ロールケーキのレシピ
- ちょっと固い…甘くない…そんな桃でも美味しくできる♡ジューシー桃ゼリーとレアチーズのレシピ
- これで素麺が余ることは絶対ない!レンチンOKのタサン志麻さんの激ウマつけ汁再現レシピ
情報提供元: michill (ミチル)