E START

E START トップページ > エンタメ > マガジン > 生茶×アーティスト・長場雄さんによる「アート自販機」が渋谷&梅田に登場!

生茶×アーティスト・長場雄さんによる「アート自販機」が渋谷&梅田に登場!

2025-04-22 17:00:12

キリンビバレッジは、4月10日(木)より、“人々の日常生活にちょっと気分が上がる瞬間を作る”をテーマにした「生茶 LIFE&TEA アクション」を始動。この取り組みの一環として、アーティスト・長場雄さんとコラボレーションのもと「キリン生茶」を1本無料でもらえる「アート自販機」によるサンプリングイベントを、4月19日(土)、20日(日)の2日間にかけて、渋谷・三千里跡地で開催した。

「アート自販機」のデザインは、長場さんが担当しており「お客様の日常の気分が上がる瞬間」をテーマに、風通しのいい生茶の世界観を、自身の画法によって表現した。同イベントは、4月26(土)日、27日(日)に大阪・ヨドバシ梅田1F南東入口前でも開催される。会場では、SNS投稿によるプレゼント企画も実施。もらった生茶を持って楽しんでいる様子を撮影し「#生茶」「#アート」のハッシュタグを付けてInstagram、X(旧Twitter)に投稿することで、アートステッカーがもらえる。

イラストを手掛けた長場さんからは、今回のイベントに関するコメントが到着。オファーを受けたときの心境や、イラストを描く際の想いなどを明かしてくれた。

――今回、お引き受けくださった際の感想。

キリンという、日本人であれば誰もが知っている企業からお声がけいただき、さらに「生茶」は学生の頃から親しんでいた飲み物でもあったので、ご連絡をいただいたときは本当に嬉しく、光栄に思いました。同時に、自分の作品がより多くの方の目に触れるきっかけになるという期待とともに、大きな責任も感じ、少し緊張もありました。それでも、このような素晴らしい機会をいただけたことに感謝し、ぜひ挑戦させていただこうと決めました。

――イラストを描かれる際の思い。

大きなお仕事のときって、気合いが入りすぎて逆に絵が硬くなっちゃうことがあるので、あまり気持ちが上がりすぎないように意識しました。その為、制作時には「生茶」を飲んで、一度リラックスしてから、いつもの自分のテンションに戻して描き始めました。制作中は、最新の生茶のCMも見たりして、新緑っぽい、クリーンで風通しのいい雰囲気が自分の中にスッと入ってきたので、そのイメージを取り入れながら描いていきました。

――今後イラストをご覧になる方へメッセージ。

毎日の生活の中で、気づいたらちょっと疲れていたり、なんとなく自分のペースじゃなくて世の中の流れに流されちゃってる、なんてこともあると思います。そんなときは、ちょっとだけ休憩して、お茶でも飲みながら、僕の絵を見てくれたら嬉しいです。少しでもホッとしたり、自分のリズムを思い出すきっかけになれたら……そんな気持ちで描いています。

情報提供元: マガジンサミット