E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > ダイソーさん暑いからっていくらなんでも…!「まさかの2個付け!?」あの人気グッズの進化版

ダイソーさん暑いからっていくらなんでも…!「まさかの2個付け!?」あの人気グッズの進化版

2025-07-01 11:00:00

商品情報

ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ) パッケージ

ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ) JANコード

商品名:ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ)
価格:¥220(税込)
販売ショップ:ダイソー

ダイソーのアイディアが凄い!『ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ)』

ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ)

この季節のダイソーといえば、欠かさずチェックしておきたいのがハンディファン。またもや気になる商品が登場していたので購入してきました!

今回ご紹介するのは『ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ)』。電源に電池などを使用しない、手押しタイプのハンディファンです。

お値段は220円(税込)。筆者が購入した店舗では、季節もの売り場に陳列されていました。

ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ) レバー

この手のハンディファンは、これまでダイソーでもいろいろな商品が出てきましたが、こちらはファンが2つ付いているのが特徴。

アナログな手回しファンの進化版といったような商品です。

レバーを押すことでファンが回転し、風を送るという仕組みになっています。

可愛いのにしっかり風が来る!屋外レジャーやおうちで涼みたい時に◎

ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ) 使用例

可愛い見た目に反して、意外としっかりと風を送れます。レバーを押し切ったときの一瞬だけ、ティッシュを吹き飛ばすほどの風量です。

ですが、レバーを連続で押し続けないと風が来ません。何度も素早く手を動かす必要があるので、うちわか扇子のほうが効率的かもしれません。

ただ、電源がいらないので、使いたいときにバッテリーが切れてしまった…というトラブルを回避できるのはいいなと思いました!

ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ) ファン部分

音に関してですが、内部で何かが回転するカチャカチャとした音と、ファン部分が回る音がなかなか大きいため、正直公共の交通機関などでは利用しづらい面があります。

連続でファンを回すと、はっきり言ってうるさいです。屋外のレジャーや自宅など、周りに迷惑がかからないような環境で使用したいと思います。

今回は、ダイソーの『ハンディ扇風機(ツインファン、ひよこ・ねこ)』をご紹介しました。

デザインやアイディアは素晴らしいので、今後は改良版が登場することを期待します!気になる方は、ダイソーでチェックしてみてくださいね。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2025年6月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。


関連記事

情報提供元: michill (ミチル)