2025年版「日本ご当地ラーメン一覧」発表!新作ラーメンと注目イベント情報
2025-07-15 11:00:00
日本ラーメン協会は、「ラーメンの日」である2025年7月11日に、新たに185種類のラーメンを掲載した「日本ご当地ラーメン一覧2025」を公開しました。
この一覧には地域ごとに特色のあるラーメンが集結し、福井県の「たけふ駅前中華そば」と広島県の「広島牡蠣ラーメン」が新たに加わりました。
また、日本全国のラーメンファンが注目するイベント「日本ご当地ラーメン総選挙2025」も控えています。

新たに選ばれたラーメン
「日本ご当地ラーメン一覧2025」では、各地域で育まれたラーメンが紹介されています。
今年は、福井県の「たけふ駅前中華そば」と広島県の「広島牡蠣ラーメン」の2つが新たに選ばれ、その地域の食文化を反映した独自の味わいが楽しめます。
これはその地域の文化や歴史に基づき、独自に発展したラーメンが選ばれることから、その地域への理解を深めるきっかけとなります。
今秋にはラーメン総選挙も開催!
毎年恒例となっている「日本ご当地ラーメン総選挙2025」は、全国各地のラーメンが一堂に会し、そのなかから一番のラーメンを決定するイベントです。
今年の総選挙は、新宿で2025年11月26日から30日に開催されます。
WEB予選は7月31日までエントリーが可能で、参加者は日本一の称号をかけて熱い戦いを繰り広げます。
ちなみに昨年度の優勝は、山形県の「酒田ラーメン」でした。

さらに、日本ラーメン協会は、「日本ラーメン検定」を主催しており、第2回プロ級では新たに3名が合格しました。
この試験はラーメンの知識を測るもので、初級からプロ級までの4段階が用意されており、幅広い受験者に対応しています。
プロ級の合格者は、ラーメン文化の伝道師としての役割を果たします。

まとめ
「日本ご当地ラーメン一覧2025」により、日本各地のラーメンが再評価され、地域特有の文化と食を知る良い機会となっています。
また「日本ご当地ラーメン総選挙」や「日本ラーメン検定」なども含め、全国のラーメン愛好者が楽しめるイベントが多数用意されています。
イベントの詳細は、日本ラーメン協会公式サイトで確認できますので、ぜひチェックしてください。
情報提供元: PR TIMES