E START

E START トップページ > トレンド > マガジン > ピカチュウやホウオウが和菓子に|七條甘春堂「ポケモン京菓子」新発売!

ピカチュウやホウオウが和菓子に|七條甘春堂「ポケモン京菓子」新発売!

2025-10-23 11:30:00

伝統ある京菓子店・七條甘春堂から、ポケモンをモチーフにした新商品!
「ポケモン京菓子」シリーズが、2025年10月25日(土)より発売されます。

これまで季節限定やイベント限定で登場していたポケモン和菓子が、
今回のリニューアルで、年間を通じて楽しめる常設シリーズとして登場!

発売は、京都本店をはじめとする各店舗のほか、オンラインショップでは10月20日(月)から先行販売がスタートしています。

この記事では、気になる商品ラインナップや、京菓子の伝統技法にこだわった職人の技、そして販売情報など、ポケモンファンや和菓子好きにうれしい情報を詳しくご紹介します。

ポケモンをモチーフにした京菓子「ポケモン京菓子」販売開始のお知らせ

ピカチュウたちが和菓子に変身! 新作「ポケモン上生菓子」

「ポケモン上生菓子」は、ピカチュウ、ホウオウ、ダーテング、ドオーの4匹を京の季節行事や文化をテーマに手作業で表現した和菓子セットです。

七條甘春堂が長い歴史で培った伝統製法を守り、京都・東山の水と上質な素材を用いて職人が一つずつ仕上げています。

四季を愛でる京菓子文化とポケモンの世界観が融合し、大人から子どもまで楽しめるデザイン性の高さと味わいが特徴です。

価格は2,916円(税込)。店舗・オンラインともに数量限定で販売されます。

ポケモン上生菓子(4個入り)ピカチュウ・ホウオウ・ダーテング・ドオーを表現した和菓子

京の風景とポケモンが出会う「ポケモン麩焼き」

「ポケモン麩焼き」は、ピカチュウ、コイキング、ホウオウに加え、京の風景や伝統的な和柄を和菓子で再現した色鮮やかでユーモラスな煎餅です。

サクッとした食感とほのかな甘みが後を引きます。

3枚入り・1,728円(税込)、ギフトやお土産にも最適です。

オンライン・店頭どちらでも購入できます。

ポケモン麩焼き(3枚入り)ピカチュウ・コイキング・ホウオウと京の風景や和柄を表現した煎餅

伝統技術が光る繊細さ「ポケモン干菓子」

「ポケモン干菓子」は、和三盆糖で仕上げた繊細な打ち菓子で、雲錦(うんきん)模様とピカチュウデザインが特徴。

木型職人が一つずつ彫り上げた専用型で作られ、伝統工芸品のような美しさを和菓子で楽しめます。

見た目の可愛らしさだけでなく、上品な甘さと口どけも格別です。

価格は2,160円(税込)。店舗・オンラインともに数量限定で販売されます。

ポケモン干菓子 雲錦模様とピカチュウを表現した伝統的な和三盆糖の干菓子
七條甘春堂のポケモン京菓子シリーズ販売の様子と商品イメージ

京菓子の老舗が届ける、伝統と遊び心が詰まった「ポケモン京菓子」

1865年創業の老舗・七條甘春堂は、京菓子の伝統と革新を大切にする名店です。

2023年秋からは、四季をテーマにしたポケモン京菓子を展開し、
その繊細な仕上がりと可愛らしさで、多くのファンから人気を集めてきました。

今回登場する新作は、年間を通じて楽しめる常設商品として登場。
季節やイベントを問わず、手土産や自分へのご褒美としても活用できる、幅広いシーンにマッチした京菓子です。

また、パッケージや見た目のビジュアルからも、ポケモンの世界観やワクワク感がしっかりと表現されております。

販売情報と購入方法

販売期間:2025年10月25日(土)より店頭販売開始/オンライン先行販売は10月20日(月)12時より

販売店舗:七條甘春堂 京都本店ほか複数店舗(詳細は公式サイト参照)

予約方法:取り置きや予約不可、数量限定・売り切れ次第終了

※上生菓子は京都本店で毎月7日のみ販売、オンライン購入分は冷凍配送。詳しくは公式サイトをご確認ください。

和とポケモンの融合を体験できる限定コラボを要チェック

七條甘春堂の「ポケモン京菓子」シリーズは、京菓子の伝統美とポケモンの世界観を融合させた、新しい和菓子体験です。

四季の移ろいや繊細な職人技、そして人気キャラクターの可愛さがぎゅっと詰まったスイーツは、ギフトや特別な日のご褒美としてもぴったり。

購入は、京都本店などの店頭のほか、オンラインショップでも可能なため、遠方にお住まいの方や、ポケモングッズを集めているコレクターの方にもおすすめです。

なお、一部商品は季節・数量限定となっているため、気になる方は早めの購入をおすすめします。

※本記事はPR TIMESのリリースを元にAIが執筆しています。

情報提供元: PR TIMES