どうしてもっと早く買わなかったんだ!暮らしのプロが推す!山崎実業の使ってよかった名品11選
2025-11-21 08:00:00
ごちゃつく収納を卒業!山崎実業の「本当に使える」神グッズで憧れの整理収納を叶える
家事や仕事に追われる毎日。「もっとおしゃれに、もっと快適に暮らしたい!」そう思っていても、気がつけばキッチンや洗面所はモノでごちゃつき、生活感が溢れてしまう…。
そんな悩みを一瞬で解決してくれるのが、山崎実業(Yamazaki)のアイテムたち。
特に「タワー(TOWER)」シリーズは、シンプルかつ洗練されたデザインで、「見せる収納」を叶えると、おしゃれなインスタグラマーや賢い主婦たちの間で爆発的な人気を集めています。
とはいえ、種類が多すぎて「どれが本当に便利なの?」「買って後悔しないかな?」と迷ってしまう方も多いはず。
本記事では、トレンドを押さえつつ、「買って後悔しない」「暮らしが劇的に変わる」と片付けのプロが厳選したアイテムだけを徹底紹介します。
生活をワンランクアップさせるアイテムを一緒に見つけましょう!
買って損なし!キッチン周りの人気アイテム
まずは暮らしに直結するキッチン周りの人気アイテムをご紹介します。「ちょっとした不便」を解決してくれる、魔法のようなアイテムが満載です。
ディッシュラック

お皿の種類やサイズ別に、食器棚にキレイに収納できます。下に滑り止めシートを敷くと、スタンドが固定されてさらに使いやすいですよ!
おすすめポイント
食器を立てて収納することで圧倒的省スペースに!
使いたいお皿がスムーズに取り出せる
種類ごとに分けると広いスペースが必要な大きめのお皿の収納に最適
ワイヤータイプで見た目もすっきり
シリコンのストッパーが付いているので、収納したお皿が横滑りしない!
マグネットキッチントレーホルダー

2個組のトレーホルダーは、収納したいトレーの大きさに合わせて幅を調整できるから、トレーの大きさや形を選びません。フックとしても使えて便利!
おすすめポイント
・マグネット式で好きな幅に調整できる
・トレーやランチョンマットを縦に収納できる
・オーブンの天板もホールドできるほど頑丈
・冷蔵庫横の隙間を有効活用!狭い隙間でも大きなトレーが収納できる
シンク下 伸縮鍋蓋&フライパンスタンド

かさばるので重ねて収納してしまいがちなフライパンやお鍋を片手ですっと取り出せる収納スタンド。仕切りパーツの位置は3cmごとに調整できる優れもの!
おすすめポイント
・仕切り中央の凹みに蓋の持ち手が引っかかるようになっていて、鍋蓋を一緒に収納できる
・フライパンや片手鍋の柄を支えるパーツ付き
・幅や仕切りの位置・数が調整できるので、収納スペースやしまいたいモノのサイズに合わせられる
清潔感UP!バスルーム&洗濯機周りアイテム
水回りの悩みを解決し、お掃除の手間を劇的に減らしてくれるアイテムたち。マグネット式で壁面収納に変えれば、掃除もしやすく、常に清潔な空間を保てます。
マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組

お風呂の好きな位置にマグネットで簡単に取り付けできる便利なフック付きの物干し竿ホルダー。賃貸でもマグネットさえつけばお風呂に物干しを設置できちゃいます!
おすすめポイント
・マグネットでお風呂の壁に簡単に設置できる
・吊り下げ収納にも使えてバスルームがスッキリ片付く
・場所を取らず、掃除もしやすく衛生的
伸縮洗濯機排水口上ラック

洗濯機の排水口とホースを隠しつつ、その上のスペースを有効活用できるラック。伸縮できるから洗濯機や防水パンのサイズに合わせて調整できます。
おすすめポイント
・洗濯機や防水パンのサイズに合わせて調整できる
・ホースや排水溝をすっきり隠しながら収納スペースを作れる
・ゴミ箱や洗剤、掃除アイテムの収納にぴったり
石こうボード壁対応ウォールドライヤーホルダー

頻繁に使うのに引き出しの中で意外とかさばるドライヤー。そんなドライヤーを壁に掛けてコンパクトに収納できるのが、ウォールドライヤーホルダー。穴が目立たない石こうボードピンで壁に取り付けられます。
おすすめポイント
・石膏ボードの壁に細いピンを数本刺すだけで取り付け簡単
・ねじやくぎは使わないので取り外し後も穴の跡が目立ちにくい
・左右どちらの向きでも収納可能
・フック付きでコードもまとめて収納できる
玄関・リビングがおしゃれに整う収納グッズで、ストレスフリー空間へ
毎日使う小物や、散らかりがちなリビング・玄関をスマートに整頓するアイテムをご紹介。デザイン性の高さで、機能的でありながらも生活感を抑えたおしゃれな空間を作れます。
マグネットコンパクトティッシュケース

冷蔵庫など磁石の付くところにマグネットで取り付けられるティッシュケース。ソフトパックティッシュ150組までが入るものと、200組までが入るハイタイプがあります。

100均のブックエンドを逆さにして棚などのすき間に差し込み、その上にティッシュケースを取り付ければ、マグネットが使えない場所でも設置できますよ!
おすすめポイント
・強力マグネットで冷蔵庫や壁面に簡単設置できる
・ティッシュを取る際に外れて落ちないストレスフリー設計
・省スペースでデッドスペースを活用
・インテリアを邪魔しないスタイリッシュなデザイン
テーブル下収納ラック

テーブルの上に散らかりがちなリモコンやティッシュ類。テーブル下収納ラックを使えば、そんな小物をすっきり収納できてテーブルが広々使えます。
おすすめポイント
・雑誌、リモコン、タブレットなど日常よく使うアイテムをすっきり収納
・テーブル下のデッドスペースを有効活用できる
・ラックの底面に2か所のスリットがありティッシュを収納して下から取り出せる
・取付けは簡単なのに、木ネジでしっかり固定できて頑丈(耐荷重約4kg)
・どんな場所にもなじむスタイリッシュなデザイン
引っ掛け式スリッパラック

下駄箱の横に引っ掛けて使えるスリッパラックは、トレー付きで玄関のちょっとした小物を置いたり、付属のフックに靴べらやカギをひっかけられたりと便利に使えます。
おすすめポイント
・備え付けの下駄箱にひっかけるだけで使える
・床置きより掃除がしやすい
・省スペースでシンプルなデザイン
・トレー付きで鍵やハンコなど玄関の小物の定位置としても活用できる
【裏ワザ公開】プロはココに使う!意外な「アイテム活用術」
山崎実業のアイテムの本当の価値は、その「使い方の幅広さ」にあります。
実は、ヘビーユーザーたちは本来の用途とは違う使い方をして、さらに快適な暮らしを叶えているんです!
この「裏ワザ活用術」を知っているかどうかで整理収納レベルは大きく変わります。片付けのプロたちの、目からウロコの活用術をご紹介します。
マグネットバスルームタオルハンガー

マグネットが付く浴室の壁面に簡単に取り付けできるタオルハンガー。お風呂洗剤のスプレーボトルを掛けておくのにも便利です。壁面を傷付けにくく、錆びにくいラバータイプのマグネットだから安心。
おすすめポイント
・背面の強力なマグネットで浴室壁にしっかり固定できる
・設置場所の調整が自由自在
・バスルームのタオルや掃除道具を掛けて収納できる
暮らしのプロの活用術

スタイリッシュなデザインで浴室以外にもインテリアを邪魔せず使えます。玄関扉にくっつけると傘の収納に便利!
ポリ袋エコホルダー

ポリ袋を四隅にひっかけてシリコンキャップで止めるだけで、即席のゴミ箱に!調理中にでる生ごみもどんどん入れて、使い終わったらポリ袋を外して、そのまま捨てるだけで便利。
おすすめポイント
・4つの柱の先がシリコン素材で洗いやすい
・ポリ袋を広げて4つの柱に掛けるだけでゴミ箱になる!
・両手が塞がっていてもごみをサッと入れられる
・三角コーナーの代わりとして衛生的に使える
・使わないときは畳んでコンパクトに収納できる
暮らしのプロの活用術

そのまま置いておくと乾きにくい水筒やグラス、鍋蓋を乾かすときにも便利!ホルダーの開き具合が用途に合わせて調整できるので、ジップロックなどの保存袋に汁気の多いものを入れるときにも重宝します。
山崎実業の便利アイテム、購入前にここをチェック!
最後に、後悔しないために、購入前に必ずチェックしてほしいことをまとめました。
① 設置場所の「サイズと必要な強度」を測る
特にマグネットタイプを購入する際は、設置する壁面の材質(マグネットが付くか)と、サイズ、使いたい用途に強度が合うかを必ず確認しましょう。収納は、1cmの違いで使い勝手が大きく変わります。
② 「似て非なる」品番に注意
山崎実業には、デザインが似ていても「蓋付き」「キャスター付き」など機能が違う商品が複数あります。欲しい機能が搭載されているか、品番をしっかり確認してください。
賢くお得に、憧れの暮らしを手に入れましょう!
記事協力:hana’s home/むらさき すいこ/みのくるみ/きゅう/堀祐子
関連記事
- この付録…可愛すぎて3つセットで揃えたい!ベイマックスのニューイヤーぬいぐるみ
- ダイソーで思わず値札探しちゃったよ!コレ電池不要なの?!機械仕掛けのキッチン便利グッズ
- ダイソーさんコレ300円なの?!ヴィンテージショップで売ってるヤツみたい♡レトロなグラス
- ダイソーのこれ凄すぎるよ!普通の100均財布と思ったら大間違い!旅行にも便利なミニ財布3選
- ファミマの福袋がスゴイ攻めてる…!申込件数138%超えで大人気!お得で豪華な福袋
情報提供元: michill (ミチル)