
お笑いタレントのやす子さんが、自身のX(旧ツイッター)を更新。自作の携帯用防災グッズを公開し、日常的な防災対策の重要性を呼びかけています。
【写真を見る】【 やす子 】 携帯防災グッズを公開 「万が一に備えて常に持ち歩いてます」 携帯トイレから栄養食まで完備
やす子さんは、「最近また地震が多いですね‥」と書き出し、「家に防災セットを置いてる人は多いと思いますが、万が一に備えて常に持ち歩いてるもの紹介します リュックに常に入れてる自作の携帯用防災グッズの中身です!!」と写真を添えて投稿。
写真には、整然と並べられた防災アイテムが写っています。目立つ黄色の車の窓ガラスを割る緊急脱出用ハンマーや黒い手袋、非常用携帯トイレが2つ、パックされた下着、ドライシャンプーや洗面用品など、緊急時に必要となる物品が揃えられています。
続けて、「この他に栄養食、歯ブラシ、モバイルバッテリーを入れてます!」と食料や通信手段の確保も考慮している様子です
投稿の最後には「皆さんは携帯してる防災グッズありますか?」と問いかけ、フォロワーにも日常的な防災対策を促しています。
これらの投稿に、「やす子、参考になりました。ありがとう!」「地震多いですね 大雨とか災害色々注意しないとね」「家には準備してますが、持ち歩いてなかったです。」「やす子ちゃんの常備品は、めちゃくちゃ参考になりそう!!!!!」などのコメントが寄せられています。
【担当:芸能情報ステーション】
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】