
NHKの「ニャンちゅうワールド放送局」の「ニャンちゅう」役などをつとめ、現在、ALS(筋萎縮性側索硬化症)で闘病中の声優・津久井教生さんがブログを更新。現況について綴りました。
【写真を見る】【ニャンちゅう】声優・津久井教生さん 「ALSには治療法が無くて退院し対症療法になった時から私はお酒は百薬の長として嗜んでいます♪」 【ALS闘病】
「お酒を飲むことについては、こんなふうに考えています」というタイトルで書きだした津久井さんは、「『お酒を飲んで大丈夫なんですか?』と聞かれました」と読者からの質問が寄せられたことを明かし、これに対して「そうですね…お酒は… 百害あって一利無しと言われたり 百薬の長とも言われています」とお酒の効能について語りました。
続けて「私はALSに罹患する前から お酒は大好きでした♡ 妻や仲間たちと飲むお酒は美味しかったです」と、酒好きだったことを明かしつつ、「ALSと診断されるまでの検査の間 これでお酒は飲めなくなるかもしれない…と思っていました…」と、罹患時の不安な胸中を語りました。
そして、「しかしながら… 私は医療従事者から「ダメ」と言われた事はありません☆」
「ストレスフリーを勧められたくらいです♡」と自身の飲酒に関する問題点は特に無いことを明かしました。
さらに「ALSには治療法が無くて退院し対症療法になった時から私はお酒は百薬の長として嗜んでいます♪」と、自身の考えと対応を明かしました。
津久井さんは、今月5日のブログで「一つクリア出来たので次の目標に向かっていこうと思っています♪」とタイトルをつけ「茶碗蒸しを食べることが出来ました♪」と報告し、「3月ぶりにお酒も…なぁんて考えています♪」と新たな目標も掲げていました。
そして、翌日「なんやかんや理由をつけて、飲んじゃいました~♪」とのタイトルでレモンサワーの飲酒を報告しながらも、飲むためには多少のコツも必要なことを綴りつつ「味は甘すぎずに炭酸とあいまってスッキリ 香りもしっかりとレモンが分かりました」「この刺激がたまりませんなぁ~(笑) のどごしも味わっちゃいました♡ ものすごく美味しかったです♪」と、久しぶりのお酒の味を堪能したことをつづっていました。
津久井教生さんは、6月、ブログで、「血圧が240を越え… 脈拍が140… 白血球が2万… 危なかったです…」と、投稿。
更に「ダメージが大きかったのでしばらく静養します 自分から皆さんに報告できて良かったです」と、6月に入り体調が思わしくなかった事を報告していました。
津久井さんは、人気アニメ作品【ご近所物語】の「西野ジロー」役や、【アリスSOS】の「トシオ」役などをつとめていました。
【担当:芸能情報ステーション】
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】