
タレントの磯野貴理子さんが自身のインスタグラムを更新。
日光白根山(標高2578m)に登山し、山頂付近でイワヒバリ、下山中にはルリビタキという野鳥を観察したことを報告しました。登山中にガレ場で2回転倒するというハプニングもあったようです。
【写真を見る】【 磯野貴理子 】 「ガレ場で2回転んでしまった」 日光白根山で登山 野鳥観察も満喫 イワヒバリとルリビタキに遭遇
磯野さんは、薄紫色の長袖と帽子姿で登山を楽しんだ様子。投稿された写真からは青空が広がる晴天の中、登山を満喫している様子がうかがえます。特に「山頂直下にイワヒバリ」「下山中にルリビタキいました」と野鳥の観察ができたことを喜んで伝えています。
日光白根山は標高2578mに達する山で、山頂からは雄大な景色を望むことができます。
磯野さんは山頂に設置された「白根山 Mt. Shirane 2578m」の標識の前でも写真を撮影しています。
ただ移動中には「ガレ場で2回転んでしまった」とのこと。ガレ場とは小石や岩が多い不安定な斜面のことで、経験者でも足を取られることがある危険な場所です。転倒の詳細については触れられていませんが、大きな怪我には至らなかったようです。
また、投稿された写真では、岩の上に佇むイワヒバリの姿が捉えられています。
そして、下山中にはルリビタキにも遭遇したと報告しています。森の中の枝にとまる小さな鳥の姿が写真に収められています。
磯野さんは帰り道で焼きとうもろこし屋さんを発見し、「夏を感じるおいしさ」と喜んでいます。投稿にはグリルで焼かれているとうもろこしの写真も添えられ、登山後の楽しみとして紹介されています。
この投稿に、「大好きな野鳥にも出会えて、貴理子さんの嬉しそうな顔想像しました」「怪我はしませんでしたか?大丈夫ですか?」「空が近く感じたり山の緑がとっても雄大できれいなお写真ですね」「焼きもろこし 香ってきそうです」などの声が寄せられています。
【担当:芸能情報ステーション】
・エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?「除湿」はいつ使う?賢いエアコンの使い方【ひるおび】
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】