エンタメ
2025-08-25 13:03

タレントの大竹まこと(76)がパーソナリティーを務める、文化放送『大竹まことゴールデンラジオ!』(月~金 後1:00)が、9月29日から放送時間の変更および1時間拡大することが、25日放送の同番組内で発表された。1時間半前倒しする形で、午前11時30分からのスタートとなる。
【写真】この日の放送には…森永康平氏ファミリーがスタジオに
番組冒頭での発表に、大竹は「まさかこの歳になって、1時間増えるか(笑)。おじいちゃん大丈夫?」と自虐を交えてコメント。”通勤スタイル”にも触れ「たぶん、今までの高速の通り方じゃなくなるんだよな。たぶん、もっと早く来なきゃいけない」と話した。
他局に目を向けると”ピーマンと同期”でもある高田文夫氏(77)による、ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(月~金 前11:30)が放送されており、大竹と高田氏が真裏となる。
同番組は、2007年にスタート。2022年12月8日の放送で、放送4000回を達成した。各曜日のパートナーは、月曜は阿佐ヶ谷姉妹、火曜は小島慶子、水曜は水谷加奈、隔週木曜ははるな愛、それ以外の木曜は大久保佳代子・光浦靖子・ヒコロヒーが担当、金曜は壇蜜となっている。
大竹まこと、森永卓郎さん生前最後の出演の様子伝える「かなりの激痛に耐えて、体をくの字に曲げて…」 最後のメッセージも
大竹まこと『KOC』王者・ラブレターズに愛あるイジり「声が図に乗ってる」 激励も「ここがスタート」
大竹まこと“大阪の師”上岡龍太郎さん追悼 生前に教わった“大事なこと”「物事の核心をつかんだら…」
大竹まこと『たまむすび』スタジオにサプライズ登場「長いトイレで」 “裏番組”の赤江珠緒に愛ある手紙
大竹まこと、ラジオ局の垣根を越えたゲスト出演 芸能人の政治的発言、ゲストとの向き合い方を語る
【写真】この日の放送には…森永康平氏ファミリーがスタジオに
番組冒頭での発表に、大竹は「まさかこの歳になって、1時間増えるか(笑)。おじいちゃん大丈夫?」と自虐を交えてコメント。”通勤スタイル”にも触れ「たぶん、今までの高速の通り方じゃなくなるんだよな。たぶん、もっと早く来なきゃいけない」と話した。
他局に目を向けると”ピーマンと同期”でもある高田文夫氏(77)による、ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(月~金 前11:30)が放送されており、大竹と高田氏が真裏となる。
同番組は、2007年にスタート。2022年12月8日の放送で、放送4000回を達成した。各曜日のパートナーは、月曜は阿佐ヶ谷姉妹、火曜は小島慶子、水曜は水谷加奈、隔週木曜ははるな愛、それ以外の木曜は大久保佳代子・光浦靖子・ヒコロヒーが担当、金曜は壇蜜となっている。
関連記事
大竹まこと、森永卓郎さん生前最後の出演の様子伝える「かなりの激痛に耐えて、体をくの字に曲げて…」 最後のメッセージも
大竹まこと『KOC』王者・ラブレターズに愛あるイジり「声が図に乗ってる」 激励も「ここがスタート」
大竹まこと“大阪の師”上岡龍太郎さん追悼 生前に教わった“大事なこと”「物事の核心をつかんだら…」
大竹まこと『たまむすび』スタジオにサプライズ登場「長いトイレで」 “裏番組”の赤江珠緒に愛ある手紙
大竹まこと、ラジオ局の垣根を越えたゲスト出演 芸能人の政治的発言、ゲストとの向き合い方を語る
