E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 『DXおしゃべりゴチゾウセット』9&10発売 ジープや酸賀のボイスが ダミーゴチゾウにはニエルブ 「え?」収録されるか注目

『DXおしゃべりゴチゾウセット』9&10発売 ジープや酸賀のボイスが ダミーゴチゾウにはニエルブ 「え?」収録されるか注目

エンタメ
2025-09-05 17:22
『DXおしゃべりゴチゾウセット』9&10発売 ジープや酸賀のボイスが ダミーゴチゾウにはニエルブ 「え?」収録されるか注目
『DXおしゃべりゴチゾウセット09』(C)2024 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
 バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」では、『仮面ライダーガヴ』から、サウンドユニットを搭載した「ゴチゾウ」シリーズの新アイテム『DXおしゃべりゴチゾウセット09』『DXおしゃべりゴチゾウセット10』(各3630円/送料・手数料別)の予約受付を開始した。

【画像】ニエルブが開発して人類を操るのに使用された「ダミーゴチゾウ」

 『仮面ライダーガヴ』から「DXおしゃべりゴチゾウ」シリーズの最新作として、第9弾、第10弾を商品化。『DXおしゃべりゴチゾウセット09』は、仮面ライダービターガヴ バキバキスティックフォームへの変身に使用する「バキバキスティックゴチゾウ」と、仮面ライダービターガヴ マーブルブレイクッキーフォームへの変身に使用する「マーブルブレイクッキーゴチゾウ」を収録。背面にはボイス発動用のスイッチを新設し、2種計約30種類以上のボイスを収録。「ゴチゾウモード」と「ジープ/酸賀モード」の切り替えが可能で、ゴチゾウモードではさまざまな感情のゴチゾウボイスが、ジープ/酸賀モードではジープ(演:古賀瑠)のボイスと、酸賀研造(演:浅沼晋太郎)のボイスがそれぞれ発動。加えて、「ゴチゾウ自動おしゃべりモード」も搭載。モードを切り替えると、ランダムでゴチゾウボイスが5種類、自動で発動する。

 バキバキスティックゴチゾウには、劇中のBGMを収録。印象的な音楽と共に、各種ボイスが楽しめる。さらに別売りの『DX変身ベルトビターガヴ』とも連動が可能。通常DX版のゴチゾウ同様に変身遊びが可能なほか、変身ベルトビターガヴから流れる音声に加えてゴチゾウからも効果音を発動させることが可能となっている。

 『DXおしゃべりゴチゾウセット10』は、ニエルブが開発し、人類を操るのに使用された「ダミーゴチゾウ:PLE」「ダミーゴチゾウ:OPE」を収録。背面にはボイス発動用のスイッチを新設し、2種計約30種類以上のボイスを収録。「ゴチゾウモード」と「ニエルブモード」の切り替えが可能となっており、ゴチゾウモードではさまざまな感情のゴチゾウボイスが、ニエルブモードではニエルブ(演:滝澤諒)のボイスが発動。加えて、「ゴチゾウ自動おしゃべりモード」も搭載。モードを切り替えると、ランダムでゴチゾウボイスが5種類、自動で発動する。ダミーゴチゾウ:PLEには、劇中のBGMを収録。印象的な音楽と共に、各種ボイスが楽しめる。

 さらに別売りの『DX変身ベルトビターガヴ』とも連動が可能。通常DX版のゴチゾウ同様に連動遊びが可能なほか、変身ベルトビターガヴから流れる音声に加えてゴチゾウからも効果音を発動させることが可能となっている。

関連記事


『仮面ライダーガヴ』知念英和×日野友輔×宮部のぞみにインタビュー わちゃわちゃトークで大盛り上がり
『仮面ライダーガヴ』、日本グミ協会の名誉会員に就任 史上初“お菓子の力”で変身、基本フォームは「グミ」をイメージした紫ボディー
杉原輝昭監督、『仮面ライダーガヴ』で意味深な予告「楽しいだけじゃない」 脚本・香村純子氏と『ルパパト』以来のタッグ
“ショウマ”知念英和、『仮面ライダーガヴ』1話の撮影でグミ大量摂取「嫌というほどたくさん食べた」
塚本高史、『仮面ライダーガヴ』先行上映会にサプライズ登場 子どものために特撮作品に出演懇願も10年経過「もう大きくなっちゃったよ」

ページの先頭へ