エンタメ
2025-09-13 16:05

日本一の大学生を決定するコンテスト『ミス・ユニバーシティ2025』日本大会が16日に開催されるにあたり、同大会に出場するセミファイナリストのインタビューを掲載。
【全身写真】ミス・ユニバーシティ2025鳥取代表・木下叶梨さんのドレス姿
■ミス・ユニバーシティ2025鳥取代表/木下叶梨さん(きのした・かなり)
所属:甲南大学法学部法学科
生年月日:2006/01/21 19歳
出身地:兵庫県
身長:160cm
趣味:ゴルフ、美意識を高めること、ダンスを踊ること
特技:餃子を上手に包むこと、人を前向きな気持ちに導けること
――セミファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?
まずは,本当に嬉しかったです。それと同時に、県代表としての責任感を感じました。またここで終わりではなく、ここからが本当の挑戦だと思い,身の引き締まる思いでした。
――あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?(理由もあわせて)
私は芯が強く、努力家です。また、何事にもポジティブに考えることができます。
努力をすればするほど、自分の新しい世界が開けると私は思っているからです。
――小さい頃のあなたはどんな子でしたか?
小さい頃の私は、母の後ろにいつも隠れている消極的な女の子でした。でも何かに挑戦する時は全力で取り組んでいました。
――あなたのチャームポイントを教えてください
私のチャームポイントは、顔立ちがはっきりしている所です。一度会ったら、忘られないとよく言われます。
――今までの学生生活で一番頑張ったことを教えてください
私は高校時代、大学の受験勉強と学校の生徒会、ボランティアとの両立を頑張りました。特に,大学受験はギリギリに志望校を決めたこともあり、指定校推薦を勝ち取りたく人生の中で一番勉強をしました。
――憧れている(目標にしている)人物を教えてください
私が目標にしている方は、特にはいないのですが、外見だけではなく内面を必要とされる表舞台で活躍されている方々が、どれだけ毎日努力をして自分に打ち勝っているか、このミスユニバーシティのセミファイナリストになってからすごくわかり、とても尊敬しています。
――世界や日本で起きている問題の中で、特に関心のあることは何ですか?
私が特に関心を持っている問題は、航空業界をはじめ各国で起きているストライキ問題です。ストライキは、労働者の権利を守る大切な手段の一つですが、その一方で社会に大きな混乱を起こすこともあります。ストライキ問題を事前に防ぐためにも、経営者と労働者との意見交換は必要な事だと思います。
――あなたが「ミスユニバーシティ」になったら、どんなことに挑戦したいですか?
私をミスユニバーシティに選んでいただけたら、SNSでの誹謗中傷の経験を持つ自分だからこそできる『言葉の力を大切にする活動』に挑戦したいです。人を傷つけるのではなく、皆んなが明るい気持ちになれる言葉を発信し、多様性を尊重できる社会を広める存在になりたいです。
――将来の夢や今後の目標について教えてください
私の将来の夢は、キャビンアテンダントになることです。お客様に安心と笑顔を届けられる存在になりたいです。今後の目標としては,語学力や礼儀を磨いていきたいと思っています。
――ミスユニバーシティ日本大会へ向けての意気込みをお聞かせください
私の強みである努力という部分を本番では、100%出せるように頑張ります!
そして、人生で一生に一度しかないこの日本大会を今まで一緒に頑張ってきた仲間と全力で楽しみます。
ミス・グランド・ジャパン2026 出場者募集
TGC AUDITION 2026
夏ドラマの出演者が所属する芸能プロダクションの新人募集情報特集「2025夏ドラマ特別オーディション」
人気芸能プロがあなたをWEB上でスカウト!! 『デビュー夏のスカウト祭り♪2025』
デビュー『ドラフトオーディション~Push!2025秋~』アナタの魅力を芸能プロにプッシュします!!
【全身写真】ミス・ユニバーシティ2025鳥取代表・木下叶梨さんのドレス姿
■ミス・ユニバーシティ2025鳥取代表/木下叶梨さん(きのした・かなり)
所属:甲南大学法学部法学科
生年月日:2006/01/21 19歳
出身地:兵庫県
身長:160cm
趣味:ゴルフ、美意識を高めること、ダンスを踊ること
特技:餃子を上手に包むこと、人を前向きな気持ちに導けること
――セミファイナリストに選ばれた時はどんな気持ちでしたか?
まずは,本当に嬉しかったです。それと同時に、県代表としての責任感を感じました。またここで終わりではなく、ここからが本当の挑戦だと思い,身の引き締まる思いでした。
――あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?(理由もあわせて)
私は芯が強く、努力家です。また、何事にもポジティブに考えることができます。
努力をすればするほど、自分の新しい世界が開けると私は思っているからです。
――小さい頃のあなたはどんな子でしたか?
小さい頃の私は、母の後ろにいつも隠れている消極的な女の子でした。でも何かに挑戦する時は全力で取り組んでいました。
――あなたのチャームポイントを教えてください
私のチャームポイントは、顔立ちがはっきりしている所です。一度会ったら、忘られないとよく言われます。
――今までの学生生活で一番頑張ったことを教えてください
私は高校時代、大学の受験勉強と学校の生徒会、ボランティアとの両立を頑張りました。特に,大学受験はギリギリに志望校を決めたこともあり、指定校推薦を勝ち取りたく人生の中で一番勉強をしました。
――憧れている(目標にしている)人物を教えてください
私が目標にしている方は、特にはいないのですが、外見だけではなく内面を必要とされる表舞台で活躍されている方々が、どれだけ毎日努力をして自分に打ち勝っているか、このミスユニバーシティのセミファイナリストになってからすごくわかり、とても尊敬しています。
――世界や日本で起きている問題の中で、特に関心のあることは何ですか?
私が特に関心を持っている問題は、航空業界をはじめ各国で起きているストライキ問題です。ストライキは、労働者の権利を守る大切な手段の一つですが、その一方で社会に大きな混乱を起こすこともあります。ストライキ問題を事前に防ぐためにも、経営者と労働者との意見交換は必要な事だと思います。
――あなたが「ミスユニバーシティ」になったら、どんなことに挑戦したいですか?
私をミスユニバーシティに選んでいただけたら、SNSでの誹謗中傷の経験を持つ自分だからこそできる『言葉の力を大切にする活動』に挑戦したいです。人を傷つけるのではなく、皆んなが明るい気持ちになれる言葉を発信し、多様性を尊重できる社会を広める存在になりたいです。
――将来の夢や今後の目標について教えてください
私の将来の夢は、キャビンアテンダントになることです。お客様に安心と笑顔を届けられる存在になりたいです。今後の目標としては,語学力や礼儀を磨いていきたいと思っています。
――ミスユニバーシティ日本大会へ向けての意気込みをお聞かせください
私の強みである努力という部分を本番では、100%出せるように頑張ります!
そして、人生で一生に一度しかないこの日本大会を今まで一緒に頑張ってきた仲間と全力で楽しみます。
関連記事
ミス・グランド・ジャパン2026 出場者募集
TGC AUDITION 2026
夏ドラマの出演者が所属する芸能プロダクションの新人募集情報特集「2025夏ドラマ特別オーディション」
人気芸能プロがあなたをWEB上でスカウト!! 『デビュー夏のスカウト祭り♪2025』
デビュー『ドラフトオーディション~Push!2025秋~』アナタの魅力を芸能プロにプッシュします!!
