
俳優の西丸優子さんが自身のインスタグラムで、久しぶりの歌舞伎鑑賞について綴っています。
【写真を見る】【 西丸優子 】歌舞伎を絶賛 “無常感が日本独特でお洒落” 桟敷席でお弁当も堪能 “文化と伝統守りたい”
西丸さんは「たまには日本の伝統芸能に触れるって良いものですなぁ〜」と感嘆。「名場面の1シーンをハイライト的にじっくり魅せるのが歌舞伎」「より役者さんの芸を楽しむものだったのかな」と、自分なりの分析を加えています。
さらに「贅沢に桟敷席で観させてもろて」「トータル四時間半あるけれど、休憩時間が長い」「フードやお酒などもたくさん売っていて」「途中でお弁当タイムが挟まれるのも楽しい」と堪能した様子です。
そして「歌舞伎のこと、あまり詳しくはない」としながらも、今まで見てきた歌舞伎は「壮絶で強烈な救いのない悲劇ばかり」「一瞬の美しさとか無常感みたいなものって日本独特な感性」「言い方難しいけど、お洒落だと思う」「400年も前なのに、衣装が素敵」と、歌舞伎という存在そのものを絶賛。
西丸さんは「歴史ある日本の文化と伝統は、ホントに世界に誇れる素晴らしいものだとおもう」「守っていくために、まずは知ることや、伝えることが大切だなって思いました」と率直に伝えています。
【担当:芸能情報ステーション】
・“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
・「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
・女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市