E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【 チョコプラ・松尾 】 「素人はSNSをやるな」発言で謝罪 長田は「これは2人の責任」 コンビで頭丸め 「本当に申し訳ございませんでした」

【 チョコプラ・松尾 】 「素人はSNSをやるな」発言で謝罪 長田は「これは2人の責任」 コンビで頭丸め 「本当に申し訳ございませんでした」

エンタメ
2025-09-18 18:49

お笑いコンビ・チョコレートプラネットの長田庄平さんと松尾駿さんが、松尾さんの「素人はSNSをやるな」という発言について謝罪する動画を公開しました。
この発言が拡散され、多くの方に不快な思いをさせてしまったことを謝罪しています。
 


【写真を見る】【 チョコプラ・松尾 】 「素人はSNSをやるな」発言で謝罪 長田は「これは2人の責任」 コンビで頭丸め 「本当に申し訳ございませんでした」




動画冒頭、長田さんは「この度はお騒がせして申し訳ございませんでした。ことの経緯を説明させていただきます」と切り出しました。

問題となったのは、同期芸人のアインシュタイン稲田直樹さんのSNS乗っ取り事件に関する誹謗中傷について話していた際、松尾さんが「素人はSNSをやるな」と発言したことでした。長田さんは「動画の流れでは、誹謗中傷に対して『あまりひどいことをやるな』ということで言ったんだと思うんですけど、そこがちょっと…大きくなってしまった」と説明しています。
 




松尾さんは「今回僕の発言で不快な思いをされた方、ご迷惑をおかけした方、応援してきてくれた方に本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。

発言の真意については「『一般人はSNSをやるな』っていう言い方になった経緯なんですけども、誹謗中傷だったりネガティブなことをわざわざ、まあ僕もぶつけられたりとか、いろんな人の見てて、『なんでそんなことをするんだろう』という思いから、『そういうことを言うぐらいだったら、もうSNSやるな』という、すごく極端な言い方をしてしまいました」と述べました。
 




また「芸人なのでちょっとボケというか、極端に大きく言う言い方で、今回みたいな『素人はSNSをするな』という、すごく偉そうな言い方になってしまいました。本当それで、不快な思いをされた方をたくさんいると思います。本当に申し訳ございませんでした。」と続けています。

 



長田さんは問題の動画を削除した理由について「稲ちゃんの名前も入っていたので、そこが悪目立ちするのも良くないと思い、僕の判断で削除させていただきました」と説明。コメント欄を閉鎖したのは「他の動画に関係のないコメントで荒らされるのが嫌だった」ためだといいます。
 





最後に長田さんは「チョコレートプラネット、2人でやっておりますので、これは2人の責任だと思います」と語り、「初心の気持ちに帰るという意味で、そして気持ちを引き締めるという意味で頭を丸めたい」と述べ、2人で頭を丸めました。


【担当:芸能情報ステーション】


“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク10月で新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
女性に言ってはいけない『たちつてと』子育てママ就業率9割の時代「ママの笑顔は家族の笑顔」パパスキルUP講座 新潟市


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ