
日本発のラグジュアリージュエラー「TASAKI」が初のフレグランスコレクションの発売を祝したイベントを開催。
俳優の堀田茜さん、瀧本美織さん、吉岡里帆さんがお祝いに駆けつけました。
【写真を見る】【 堀田茜 】 「無いと心細くなる」 日常のフレグランスの活用法を明かす
堀田さんが身にまとったのは、あす発売されるフレグランスのひとつ「BALANCE」。
TASAKIの代名詞ともいえるコレクション「BALANCE」から着想を得たということで、きょうは自身も“大好きなシリーズ”だという「BALANCE」のジュエリーを着用し登場しました。
新作フレグランスを嗅いだ感想について堀田さんは、“TASAKIのパールが持つ上品さと洗練された感じと知性が詰まっている。パールの温かみとホワイトゴールドのちょっとした冷たさも感じられる。(TASAKIの魅力が)香りにも落とし込まれていてすごいなぁと思いました”と大絶賛。
初めて香りを嗅いだときに“仕事で訪れたギリシャのサントリーニ島に行ったときの感動を思い出した”と話す堀田さん。
“最高だったんですよ。海もあって自然もあって訪れていた人がバケーション楽しんでいる愉快な感じでこの香りにぴったり!”と景色を懐かしみながら語りました。
また、“両親共に普段から香水をつけるタイプで、香りが無いと心細くなるくらい”と、フレグランスはもともと身近な存在だという堀田さん。
“人と会うときは好き嫌いもあるのであまり香りの強くないものをつけているが、1日家にいるときや、このままダラダラしちゃいそうだなという時に、自分のためにシュッとひと吹きすると目が覚める”と気持ちの切り替えにフレグランスを活用していると明かしました。
【担当:芸能情報ステーション】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・「多いときは9割外国人」京都観光、日本人はどこに?中心部から離れた「山科」「高雄」が人気【Nスタ解説】
・「権力闘争だから…」高市“新執行部”に批判の声 “自公連立”には暗雲 問題は「政治とカネ」か【Nスタ解説】