
声優の諏訪部順一さん、内田真礼さん、石川界人さん、田村睦心さん、芸人のダンディ坂野さんらが、映画「トロン:アレス」ジャパンプレミアに登壇しました。
【写真を見る】【内田真礼&石川界人】結婚発表後、初の公の場でノロけ 「作中では敵対するけど、僕らは仲良くさせていただいてます」
内田さんと石川さんは先月、結婚を発表して以来、初の公の場に揃って出席。二人が登壇するやいなや、MCから “嬉しいニュースがありました!ご結婚おめでとうございます!” と紹介され、会場からは大きな拍手が起こりました。
二人は“ありがとうございます!暑い暑い”と照れ笑い。石川さんは “僕ら、イベントで緊張することはないんですけれども、さすがに(今日は)直前まで「緊張するね」って話をずっとしてた。作中では敵対する関係性ではあるんですけれども、僕らの方は仲良くさせていただいてます” とノロけ、会場は温かな笑いに包まれました。
そんな幸せ全開の新婚夫婦に対し、先輩である諏訪部さんは、 “早く言ってよ〜!” と、報告がなかったことに拗ねている様子。続けて、 “この収録してる時、全く言ってなかったですからね。ビックリしました” と語り、“さっきお祝いをあげました”と明かしました。
作中では、AI兵士が現実世界で29分しか生存できないことにちなみ、AI芸人・ダンディ坂野さんも29分で消滅してしまう本イベント。29分以上生存するための “永続コード” をゲッツするために、全員で以心伝心ゲームに挑戦しました。
「一番の見どころといえば?」というテーマに、石川さんは「赤い」・内田さんは「ライトサイクルのかっこよさ」・諏訪部さんは「全部」と答え、チャレンジ失敗。ダンディ坂野さんは、トロン隊に引かれ退場してしまいました。
そして諏訪部さんは、 “私が吹き替えを担当したアレスは、コンピュータの中で生きてるプログラム。彼が現実世界に出てきて、どのようなことを感じるのか、どう変化していくのか、というところに心を尽くした。ジャレッド・レトさん(アレス役)って目がチャーミングで情感を感じてしまうので、ついつい芝居で気持ちが乗ってしまうと、「気持ちが出過ぎてるんで、もうちょっとプログラム感出してください」ってリテイクがあったりしました” と裏話を明かし、本作の魅力をアピールしました。
【担当:芸能情報ステーション】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
・「多いときは9割外国人」京都観光、日本人はどこに?中心部から離れた「山科」「高雄」が人気【Nスタ解説】
・「権力闘争だから…」高市“新執行部”に批判の声 “自公連立”には暗雲 問題は「政治とカネ」か【Nスタ解説】