E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 【 工藤静香 】 「黒糖蒸しパンをつくりました!」 作成方法を紹介 「コーヒー風味にしたり、抹茶風味にしたり、色々と楽しめます!」

【 工藤静香 】 「黒糖蒸しパンをつくりました!」 作成方法を紹介 「コーヒー風味にしたり、抹茶風味にしたり、色々と楽しめます!」

エンタメ
2025-10-12 12:24

歌手の工藤静香さんが自身のインスタグラムを更新。「黒糖蒸しパンをつくりました!」と「黒糖蒸しパン」を作る様子の動画と写真を投稿しました。
 


【写真を見る】【 工藤静香 】 「黒糖蒸しパンをつくりました!」 作成方法を紹介 「コーヒー風味にしたり、抹茶風味にしたり、色々と楽しめます!」





投稿によると、使用した材料は全粒粉、オートミール粉、アルミニウムフリーのベーキングパウダー、豆乳、てんさい糖、卵、オリーブ油、そして沖縄県多良間島産の黒糖です。黒糖については「瓶の底を叩いて細かくしてます!」と、ひと手間かけている様子も明かしています。
 





調理方法としては「黒糖以外を全部混ぜて、1番最後に黒糖を入れて早炊きします!」と説明しており、炊飯器で蒸し上げる手軽さも魅力のひとつです。
 




完成した黒糖蒸しパンは丸い形状で、表面には黒糖が散りばめられ、断面を切ると中にはしっとりとした生地と黒糖が見えます。
 



動画では、熱々の蒸しパンを切り分ける様子や工藤さんの「どうかな?できたかな?熱々ですよ。」「うわ、美味しそう」という声も収録されています。
 



工藤さんは「オートミール粉じゃない方がふわふわ。オートミールを入れるともっちりとした感じです」とアドバイスも添え、「コーヒー風味にしたり、抹茶風味にしたり、色々と楽しめます!」とアレンジの可能性も紹介しています。
 



この投稿に、「パンの中から黒糖が溢れ出してすっごい美味しそうです」「炊飯器でお手軽 今度作ってみます」「生地表面のカリカリ感と中生地のフワフワしっとり感のバランスが最高」「こうゆうの待ってました レシピありがとうございます」などの声が寄せられています。

【担当:芸能情報ステーション】


【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)
見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
「あんな微罪で死ぬことはないだろう…」逮捕直前にホテルで命を絶った新井将敬 衆院議員「この場に帰って来れないかもしれないけども、最後の言葉に嘘はありませんから」【平成事件史の舞台裏(28)】


情報提供元:TBS NEWS DIG Powered by JNN

ページの先頭へ