エンタメ
2025-10-13 14:01

大阪・関西万博は、きょう13日に最終日を迎えた。半年前の開会は悪天候もあり怒号すら飛び交ったが、閉会日は大行列にもかかわらず笑顔にあふれた。
【写真】万博閉幕日のコンビニ…「入られへんやん!」
大阪・夢洲で4月13日に開会した万博は、国内だけでなく、世界158の国と地域などが参加し、184日間の祭りとなった。開幕日は午後から雨模様。ブルーインパルスの展示飛行が取りやめになり、気温も下がった。スタッフも慣れておらず、オリコンニュース記者は、怒号が飛び交う場面にも遭遇した。
184日間の最終日は、その光景が一転。開会日を大きく上回る20万人超が来場し、大混雑なるなかでも、各所は笑顔と、ミャクミャクカラーに彩られた。
海外パビリオンの中でも人気のアメリカ館、イタリア館などは、長蛇の列。並ぶことすらできず、並べたとしても「9時間かもしれません」との声がスタッフから聞かれた。
ミャクミャクグッズが充実するオフィシャルストアはもちろん、コンビニも長蛇の列ができた。「めっちゃ並んでるやん!」「コンビニ入れへんやん!」とツッコむ来場者の顔は、笑顔だった。
万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。その取り組みとして、デジタル予約などを活用した「並ばない万博」もアピールされた。結果、SNS上での拡散もあり、さまざまな楽しみ方となった。
【写真】半年前は人がいなかった…万博コモンズ館
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
【写真】ありがとう…ミャクミャク登場の「LAST DAY」公式ビジュアル&呼びかけ
【写真】石破茂首相、レアな黒ミャクミャクを抱っこ
サウジアラビア、万博“次回予告”「約束します」と要点さらり→「夢がありすぎる!」「不可能のレベル」「奈良の大仏を展示して」
【写真】万博閉幕日のコンビニ…「入られへんやん!」
大阪・夢洲で4月13日に開会した万博は、国内だけでなく、世界158の国と地域などが参加し、184日間の祭りとなった。開幕日は午後から雨模様。ブルーインパルスの展示飛行が取りやめになり、気温も下がった。スタッフも慣れておらず、オリコンニュース記者は、怒号が飛び交う場面にも遭遇した。
184日間の最終日は、その光景が一転。開会日を大きく上回る20万人超が来場し、大混雑なるなかでも、各所は笑顔と、ミャクミャクカラーに彩られた。
海外パビリオンの中でも人気のアメリカ館、イタリア館などは、長蛇の列。並ぶことすらできず、並べたとしても「9時間かもしれません」との声がスタッフから聞かれた。
ミャクミャクグッズが充実するオフィシャルストアはもちろん、コンビニも長蛇の列ができた。「めっちゃ並んでるやん!」「コンビニ入れへんやん!」とツッコむ来場者の顔は、笑顔だった。
万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。その取り組みとして、デジタル予約などを活用した「並ばない万博」もアピールされた。結果、SNS上での拡散もあり、さまざまな楽しみ方となった。
関連記事
【写真】半年前は人がいなかった…万博コモンズ館
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
【写真】ありがとう…ミャクミャク登場の「LAST DAY」公式ビジュアル&呼びかけ
【写真】石破茂首相、レアな黒ミャクミャクを抱っこ
サウジアラビア、万博“次回予告”「約束します」と要点さらり→「夢がありすぎる!」「不可能のレベル」「奈良の大仏を展示して」
