エンタメ
2025-10-14 18:05

大阪・関西万博の閉幕で「ロス」の声が多数あがるなか、早くも「アフター万博」が17日・18日に大阪市内で開催される。「まちごと万博」に取り組む一般社団法人demoexpo(demo!expo)が、靭公園でマルシェ型イベント『世界横丁』の実施に向け、出店者情報を発表した。
【写真】ミャクミャク、閉幕翌日の“新ビジュアル”「おはよう、未来。」
イベントは、閉幕直後の大阪・関西万博で築かれた各国パビリオンや関係者とのつながりを大阪市内に引き継ぐことを目指すもの。食、文化、音楽など国際色豊かな体験を一堂に集めた、2日間限定の「もうひとつの万博」とうたう。
万博出展国・地域や飲食店などの協力を得て、飲食や物販、実際に万博会場で使用されていた物品が『世界横丁』にやってくる。
■『世界横丁』
万博参加国による食、音楽、フリーマーケットなど国際交流型マルシェ
会場:靱公園(大阪市西区靱本町)
開催日時:
2025年10月17日(金)17:00〜20:00
2025年10月18日(土)10:00〜20:00
※雨天決行、荒天中止
入場料:無料(予約不要)
■SEKAI BAZAAR
万博出展店舗を中心に世界各国の食が集結。さまざまな国や地域の人がフードや雑貨を販売し、歩くだけで世界旅行気分を味わえる空間に。さらに、万博パビリオンで実際に使用されていたアイテムやスタッフの愛用品が並ぶ「万博蚤の市」もありる。また、この度の万博で「循環型社会」や「サステナブル」がテーマのルクセンブルグパビリオンは、このSEKAI BAZAARに賛同し、物品提供に至った。
イエメン:Yemen
ウガンダ:AFRO DESIGNS AND ARTS LIMITED、ゴリラハイランズコーヒー
エチオピア:エチオピアコーヒー・YUME-BUNA by フレヒウォットブルハネ
キルギス:キルギスエキスポバザール「キルギススキスギル」
ケニア:THE MAASAI STORE
ジンバブエ:Samuneti Leathers Broadstone curios、Broadstone curios
スーダン:アフリカ・スーダン飯Shendi
スーダン:Sudan Commercial
ノルウェー:FUGLEN
パキスタン:大阪ハラルムガル
フランス:メゾンカイザー
マリ:MALI
ルクセンブルク:ルクセンブルクパビリオン
■SEKAI KITCHEN
中東、中央アジア、ヨーロッパなどをテーマにした特別メニューの食事会。日本ではあまり食べることができない現地のレシピをもとに大阪の料理人がこの日だけの特別な料理を仕立て、音楽などの文化的演出を交えたイマーシブな体験プログラムを展開。それぞれ個別プランとして実施する。
(1)キルギス
(2)ンガリー・ノルウェー・フランス・オーストラリア(軽食とおやつ)
(3)イエメン
※それぞれ独立したプラン
※SEKAI KITCHENはどのプランも予約制で有料
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
“アフター万博”イベント『世界横丁』発表 食、音楽、フリマ、パビリオン使用品などの「万博蚤の市」も予定【概要】
【写真】サウジアラビア、次回「リヤド万博」を予告…スゴすぎ
【画像】データで見る…大阪・関西万博の来場者 年代構成
万博ロス…予約困難だった住友館が“新展開” 特別に「2つの映像を公開」 公式サイトには感謝メッセージ【全文】
【写真】ミャクミャク、閉幕翌日の“新ビジュアル”「おはよう、未来。」
イベントは、閉幕直後の大阪・関西万博で築かれた各国パビリオンや関係者とのつながりを大阪市内に引き継ぐことを目指すもの。食、文化、音楽など国際色豊かな体験を一堂に集めた、2日間限定の「もうひとつの万博」とうたう。
万博出展国・地域や飲食店などの協力を得て、飲食や物販、実際に万博会場で使用されていた物品が『世界横丁』にやってくる。
■『世界横丁』
万博参加国による食、音楽、フリーマーケットなど国際交流型マルシェ
会場:靱公園(大阪市西区靱本町)
開催日時:
2025年10月17日(金)17:00〜20:00
2025年10月18日(土)10:00〜20:00
※雨天決行、荒天中止
入場料:無料(予約不要)
■SEKAI BAZAAR
万博出展店舗を中心に世界各国の食が集結。さまざまな国や地域の人がフードや雑貨を販売し、歩くだけで世界旅行気分を味わえる空間に。さらに、万博パビリオンで実際に使用されていたアイテムやスタッフの愛用品が並ぶ「万博蚤の市」もありる。また、この度の万博で「循環型社会」や「サステナブル」がテーマのルクセンブルグパビリオンは、このSEKAI BAZAARに賛同し、物品提供に至った。
イエメン:Yemen
ウガンダ:AFRO DESIGNS AND ARTS LIMITED、ゴリラハイランズコーヒー
エチオピア:エチオピアコーヒー・YUME-BUNA by フレヒウォットブルハネ
キルギス:キルギスエキスポバザール「キルギススキスギル」
ケニア:THE MAASAI STORE
ジンバブエ:Samuneti Leathers Broadstone curios、Broadstone curios
スーダン:アフリカ・スーダン飯Shendi
スーダン:Sudan Commercial
ノルウェー:FUGLEN
パキスタン:大阪ハラルムガル
フランス:メゾンカイザー
マリ:MALI
ルクセンブルク:ルクセンブルクパビリオン
■SEKAI KITCHEN
中東、中央アジア、ヨーロッパなどをテーマにした特別メニューの食事会。日本ではあまり食べることができない現地のレシピをもとに大阪の料理人がこの日だけの特別な料理を仕立て、音楽などの文化的演出を交えたイマーシブな体験プログラムを展開。それぞれ個別プランとして実施する。
(1)キルギス
(2)ンガリー・ノルウェー・フランス・オーストラリア(軽食とおやつ)
(3)イエメン
※それぞれ独立したプラン
※SEKAI KITCHENはどのプランも予約制で有料
関連記事
【2025大阪・関西万博】チケット、アクセス、パビリオン、周辺施設・観光まとめ 「何がある」か分かる、現地取材の最新情報も!
“アフター万博”イベント『世界横丁』発表 食、音楽、フリマ、パビリオン使用品などの「万博蚤の市」も予定【概要】
【写真】サウジアラビア、次回「リヤド万博」を予告…スゴすぎ
【画像】データで見る…大阪・関西万博の来場者 年代構成
万博ロス…予約困難だった住友館が“新展開” 特別に「2つの映像を公開」 公式サイトには感謝メッセージ【全文】
