
SUPER EIGHTの村上信五さんが、「虎ノ門広告祭」で行われたセッション『村上信五の「エンタメ×テック未来予想」』に登壇しました。
【写真を見る】【 村上信五 】バーチャルタレント「AIシンゴ」は “各局軒並み断られた” 運用は継続中 ”制御すればリスクはほぼゼロ”
自身をモデルとしたバーチャルタレント「AIシンゴ」を運用している村上さん。“アバターのタレントが暴走・暴発するリスクなんて、プログラミングで制御していればほぼ0になる。サイバー攻撃とかくらったら別ですけど” “タレントとかスタッフが使いこなせる最低限の知識がないから、変な怖さとかリスクにつながっているんじゃないかな” と語り、知識と意欲があればAI運用のリスクを小さく出来るという考えを示しました。
さらに、村上さんは「AIシンゴ」について “めっちゃ出演させようとしてます。いくつかの局にホンマに持っていったんですよ” と、テレビ局に売り込んでいたことを告白。しかし、” 軒並み断られました”とのこと。
その理由について、“(AIシンゴの発言の)責任の所在もありますし、元のデータがどこやねんっていうところ” と解説。 “考え方に関しては僕ですけれども、サーバーとかの問題もありますよね。それをどこから引っ張ってきてるんですか?っていう” と、万が一の場合の「責任の所在」が課題となっていることを明かしていました。
【担当:芸能情報ステーション】
・見つかった娘(14)の遺体には「身を守れ」と父が願い伝えた“長袖・長ズボン”「1羽じゃかわいそう」中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きた証”
・次の機会は・・・3178年!? 「レモン彗星」が約1300年ぶり・10月21日に地球に最接近! いつどこで見られる?名前の由来は?【解説】
・【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)