エンタメ
                    2025-11-04 12:00
                
                                     きょう4日放送のテレビ東京『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 後8:54)では、以前に出張鑑定に登場した依頼人が出演し、大珍品の鉄道グッズを持ち込む。
【動画】番組史に残る驚がくの結果…“500万円よりスゴイ大珍品”鉄道グッズが登場する
2024年5月に、200万円で購入した洋画家・高塚省吾(1930~2007)の油絵で出張鑑定に登場した依頼人。鑑定結果は500万円だったが、実はもっとスゴイお宝を隠し持っていると言う。
それは、マニアなら泣いて喜ぶ大珍品、寝台特急列車・ブルートレインのヘッドマーク7点。妻に内緒で買い集めたため、前回は恐ろしくて応募できなかった。番組史に残る驚がくの結果が飛び出し、スタジオが騒然となる事態に。
■出演者
【MC】今田耕司、福澤朗、菅井友香
【ゲスト】音無美紀子
【出張鑑定】出張鑑定in長野県飯綱町
【出張リポーター】原口あきまさ
【出張アシスタント】北川彩
【ナレーター】銀河万丈、冨永みーな
【鑑定士軍団】
中島誠之助(古美術鑑定家)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
林直輝(「日本人形文化研究所」所長)
岩屋章三(「TEC-ZERO」店主)
勝見充男(古美術「自在屋」店主)
森由美(陶磁研究家)
『なんでも鑑定団』42年前のホンダ名車、本人評価額300万円→“ド級値”の鑑定結果 「そんなにいくの?」今田耕司驚き
『なんでも鑑定団』藤田嗣治の油絵“1000万円”で購入→“超絶値”にどよめき「凄い世界すぎる」
『なんでも鑑定団』”文化財級”千利休作の茶杓 本人評価額100万円→超ド級鑑定額に「新発見…?」「国宝じゃん」
【なんでも鑑定団】「普通の石には見えない」…戦後80年に奇跡の発見「幻の隕石」
【番組カット】鑑定士・中島誠之助氏が絶賛…”文化財級”のお宝
                                
                                【動画】番組史に残る驚がくの結果…“500万円よりスゴイ大珍品”鉄道グッズが登場する
2024年5月に、200万円で購入した洋画家・高塚省吾(1930~2007)の油絵で出張鑑定に登場した依頼人。鑑定結果は500万円だったが、実はもっとスゴイお宝を隠し持っていると言う。
それは、マニアなら泣いて喜ぶ大珍品、寝台特急列車・ブルートレインのヘッドマーク7点。妻に内緒で買い集めたため、前回は恐ろしくて応募できなかった。番組史に残る驚がくの結果が飛び出し、スタジオが騒然となる事態に。
■出演者
【MC】今田耕司、福澤朗、菅井友香
【ゲスト】音無美紀子
【出張鑑定】出張鑑定in長野県飯綱町
【出張リポーター】原口あきまさ
【出張アシスタント】北川彩
【ナレーター】銀河万丈、冨永みーな
【鑑定士軍団】
中島誠之助(古美術鑑定家)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
山村浩一(「永善堂画廊」代表取締役)
林直輝(「日本人形文化研究所」所長)
岩屋章三(「TEC-ZERO」店主)
勝見充男(古美術「自在屋」店主)
森由美(陶磁研究家)
関連記事
『なんでも鑑定団』42年前のホンダ名車、本人評価額300万円→“ド級値”の鑑定結果 「そんなにいくの?」今田耕司驚き
『なんでも鑑定団』藤田嗣治の油絵“1000万円”で購入→“超絶値”にどよめき「凄い世界すぎる」
『なんでも鑑定団』”文化財級”千利休作の茶杓 本人評価額100万円→超ド級鑑定額に「新発見…?」「国宝じゃん」
【なんでも鑑定団】「普通の石には見えない」…戦後80年に奇跡の発見「幻の隕石」
【番組カット】鑑定士・中島誠之助氏が絶賛…”文化財級”のお宝
        