エンタメ
2025-11-08 12:00
May’nが、デビュー20周年を記念したシンフォニックコンサート『May'n 20th Anniversary Symphonic Concert「TWENTY Around for You」』を、10月12日に東京芸術劇場コンサートホールにて開催した。昼夜2公演が行われ、ここではグランドフィルハーモニック東京との共演で届けられた夜公演の模様をレポートする。
【ライブ写真多数】銅鑼を鳴らし拳を突き上げたMay’n
コンサートは、音楽監督・大嵜慶子氏のピアノとオーケストラによる「Overture」で荘厳に幕開け。続く1曲目「Lethe - May'n ver.-」では、ロック色のある原曲を幻想的なアレンジで披露し、May’nが情感豊かに歌い上げた。「Jewels」「ふなのり」などもシンフォニックな響きの中で再構築され、観客を魅了していく。
「『TWENTY Around for You』へようこそ」とのあいさつをはさみ、「愛は降る星のごとく」「LOVE, Close to me」「ダイアモンド クレバス」などを経て、「SPIRIT」ではコンサートマスター・執行恒宏氏によるバイオリンソロが楽曲に深みを加えた。「ワイルドローズ」ではMay’nの大人びた表現力が際立ち、後半に向けてステージは熱を帯びていく。
「Scarlet Ballet」では、May’nが銅鑼を一撃する場面もあり、観客の記憶にも残る演出に。続く「the SEA has dreams」では、客席全体に配布された歌詞カードをもとに、May’nと観客がラストのサビを合唱。会場が一体となったクライマックスでは、誰もが“音楽でつながる”瞬間を実感した。
アンコールでは、ソウルフルな「Destiny」に続き、May’n自身が「歳を重ねる喜びを感じられるコンサートでありたい」と語った思いを込めて「Sing Of Dreams」を歌唱。最後は「夢に歌うよ」のロングトーンで客席に想いを届け、大きなスタンディングオベーションに包まれた。
9年前のシンフォニックコンサートで初共演を果たした大嵜氏との再タッグ、そしてアコースティックやソロライブで積み重ねた経験を結実させたこの日の公演は、May’nの“これまで”と“これから”をつなぐ集大成と呼べる一夜となった。
なお、May’nは12月に開催されるXmasライブ『May’n Xmas -the Brightest-』、さらに来年3月から5月にかけてライブツアー『May’n 20th Anniversary Live Tour 2026「THE BEST of May’n」』を開催する。
■セットリスト(夜公演)
M01. Lethe -May'n ver.-
M02. Jewels
M03. ふなのり
M04. 愛は降る星のごとく
M05. LOVE, Close to me
M06. ダイアモンド クレバス
M07. SPIRIT
M08. ワイルドローズ
M09. Follow Your Fantasy
M10. Ready Go!
M11. Scarlet Ballet
M12. the SEA has dreams
-Encore-
En01. Destiny
En02. Sing Of Dreams
【ライブ写真多数】2日間にわたったMay'nの20周年ライブのステージショットをたっぷりと!
【画像】デビュー20周年!魅力あふれるMay'nの新ビジュアル別カット
【写真】似合いすぎ!中日ドラゴンズのユニフォームをまとい、ポーズを決めるMay’n
【写真】May’n&シェリルコラボビジュアル解禁
【画像】すげぇ…貴重なキャラ&メカ資料!公開された『マクロス超百科』の一部
【ライブ写真多数】銅鑼を鳴らし拳を突き上げたMay’n
コンサートは、音楽監督・大嵜慶子氏のピアノとオーケストラによる「Overture」で荘厳に幕開け。続く1曲目「Lethe - May'n ver.-」では、ロック色のある原曲を幻想的なアレンジで披露し、May’nが情感豊かに歌い上げた。「Jewels」「ふなのり」などもシンフォニックな響きの中で再構築され、観客を魅了していく。
「『TWENTY Around for You』へようこそ」とのあいさつをはさみ、「愛は降る星のごとく」「LOVE, Close to me」「ダイアモンド クレバス」などを経て、「SPIRIT」ではコンサートマスター・執行恒宏氏によるバイオリンソロが楽曲に深みを加えた。「ワイルドローズ」ではMay’nの大人びた表現力が際立ち、後半に向けてステージは熱を帯びていく。
「Scarlet Ballet」では、May’nが銅鑼を一撃する場面もあり、観客の記憶にも残る演出に。続く「the SEA has dreams」では、客席全体に配布された歌詞カードをもとに、May’nと観客がラストのサビを合唱。会場が一体となったクライマックスでは、誰もが“音楽でつながる”瞬間を実感した。
アンコールでは、ソウルフルな「Destiny」に続き、May’n自身が「歳を重ねる喜びを感じられるコンサートでありたい」と語った思いを込めて「Sing Of Dreams」を歌唱。最後は「夢に歌うよ」のロングトーンで客席に想いを届け、大きなスタンディングオベーションに包まれた。
9年前のシンフォニックコンサートで初共演を果たした大嵜氏との再タッグ、そしてアコースティックやソロライブで積み重ねた経験を結実させたこの日の公演は、May’nの“これまで”と“これから”をつなぐ集大成と呼べる一夜となった。
なお、May’nは12月に開催されるXmasライブ『May’n Xmas -the Brightest-』、さらに来年3月から5月にかけてライブツアー『May’n 20th Anniversary Live Tour 2026「THE BEST of May’n」』を開催する。
■セットリスト(夜公演)
M01. Lethe -May'n ver.-
M02. Jewels
M03. ふなのり
M04. 愛は降る星のごとく
M05. LOVE, Close to me
M06. ダイアモンド クレバス
M07. SPIRIT
M08. ワイルドローズ
M09. Follow Your Fantasy
M10. Ready Go!
M11. Scarlet Ballet
M12. the SEA has dreams
-Encore-
En01. Destiny
En02. Sing Of Dreams
関連記事
【ライブ写真多数】2日間にわたったMay'nの20周年ライブのステージショットをたっぷりと!
【画像】デビュー20周年!魅力あふれるMay'nの新ビジュアル別カット
【写真】似合いすぎ!中日ドラゴンズのユニフォームをまとい、ポーズを決めるMay’n
【写真】May’n&シェリルコラボビジュアル解禁
【画像】すげぇ…貴重なキャラ&メカ資料!公開された『マクロス超百科』の一部
