E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 2027年春朝ドラ 『巡(まわ)るスワン』制作統括、『ブラッシュアップライフ』バカリズム脚本に思い【コメント全文】

2027年春朝ドラ 『巡(まわ)るスワン』制作統括、『ブラッシュアップライフ』バカリズム脚本に思い【コメント全文】

エンタメ
2025-11-21 11:34
2027年春朝ドラ 『巡(まわ)るスワン』制作統括、『ブラッシュアップライフ』バカリズム脚本に思い【コメント全文】
連続テレビ小説のタイトル『巡(まわ)るスワン』 (C)ORICON NewS inc.
 NHKは21日、再来年春に放送する2027年度前期の連続テレビ小説のタイトルが『巡(まわ)るスワン』に決定したことを発表した。ヒロインは森田望智(29)、脚本はバカリズム(49)が務める。発表に合わせて、制作統括の桑野智宏氏がコメントを寄せた。

【写真】華やか…!朝ドラヒロイン・森田望智&脚本・バカリズム

 同作の主人公は、刑事に憧れ警察官になった女性警察官。しかし、配属されたのは“生活安全課”。「事件が起こらないこと」が使命とされる部署で防犯のため自作の演劇を披露したり、市民からの相談に乗ったり「あれ、思っていたのとなんか違う」と、地味な仕事に不満を感じる日々。何かを成し遂げた人でもなく 夢にがむしゃらに突き進む訳でもない。仕事はちゃんとするけど 休日には友人と愚痴をこぼす。どこにでもある日常を過ごす主人公が"何も起こらない日常を守る”という道を見つけるまでのヒューマンコメディーとなっている。

■制作にあたって

▼制作統括・桑野智宏氏
「あー、おもしろかった」「来週が楽しみだね」
とあるドラマを見たあと、私の家族の口から出てきた言葉です。そう言ったあとそれぞれが家事や宿題に向かう姿は、ドラマを見る前より元気になっているように見えました。

そのドラマこそ、バカリズムさん脚本の『ブラッシュアップライフ』でした。いつか連続テレビ小説を制作するときには、朝からそんな言葉が出てくるドラマを作りたいと思い続けてきたので、今回バカリズムさんに脚本を引き受けて頂けて心からうれしく思っています。

主演の森田望智さんは、ドラマや映画で個性の強い役を数多く演じられています。一方で、ご一緒した連続テレビ小説『おかえりモネ』では、どの職場にもいそうな先輩を自然体で魅力的に演じてくださり、改めて役の幅の広さを感じました。森田さんが演じる役はどれも似た印象がありません。そんな森田さんがバカリズムさんの世界でどう演じて頂けるか楽しみでわくわくしています。

「あー、おもしろかった」「明日が楽しみだね」
『巡(まわ)るスワン』がそう言っていただけるドラマになるよう、キャスト・スタッフみんなで頑張ります。
2027年春を楽しみにお待ちください!

関連記事


【写真あり】朝ドラとは別人…極道ドラマで”激変”した森田望智
【場面カット】メガネをかけ…印象がガラッと変わった森田望智
【写真あり】『虎に翼』にも!森田望智、着物姿を公開
【写真】『虎に翼』が第51回放送文化基金賞に!授賞式に登壇した森田望智
山田孝之主演『全裸監督』新星・森田望智がAV女優役に体当たり

ページの先頭へ