E START

E START トップページ > エンタメ > ニュース > 特撮50年の歴史が大転換!新シリーズ【PROJECT R.E.D.】始動 第1弾『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』決定

特撮50年の歴史が大転換!新シリーズ【PROJECT R.E.D.】始動 第1弾『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』決定

エンタメ
2025-11-24 05:00
特撮50年の歴史が大転換!新シリーズ【PROJECT R.E.D.】始動 第1弾『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』決定
特撮シリーズの新ブランドが2026年に誕生。赤いヒーローが活躍する新シリーズ【PROJECT R.E.D.】始動。第1弾作品は『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』
 誕生以来、50年にわたり愛されてきた、テレビ朝日系「スーパー戦隊シリーズ」の放送枠が、2026年から大きく生まれ変わる。新たな特撮シリーズ【PROJECT R.E.D.】を立ち上げ、その第1弾作品として『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』を制作・放送することが発表された。放送開始は2026年1月、毎週日曜午前9時30分からとなる。

【画像】過去にはギャバンとスーパー戦隊がコラボしたことも

 1975年『秘密戦隊ゴレンジャー』で幕を開け、今年で放送開始50周年を迎えた「スーパー戦隊シリーズ」は、現在放送中の第49作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』をもって一旦区切りを迎える。

 新たに始動する【PROJECT R.E.D.】の名称は、「超次元英雄譚」を意味する 「Records of Extraordinary Dimensions」の頭文字から取った。「R.E.D.」=レッド、すなわち“赤いヒーロー”が活躍するシリーズとして構築される。複数作品がクロスオーバーし、世界観が立体的に広がる大型プロジェクトになるという。

 第1弾となる『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』は、1982年に放送された伝説的特撮『宇宙刑事ギャバン』を起点としながらも、世界観を“ゼロから再構築”した新作。メタリックなスーツと宇宙SFアクションで80年代当時、国内外のファンを熱狂させた元祖ギャバン。その革新性を受け継ぎつつ、最新映像技術を駆使した2026年版に挑む。

 AIや宇宙探査が現実のものとなった現代だからこそ描ける、新たなSFヒーロー像。技術進化に裏打ちされた映像表現と現代性を反映した物語が期待される。キャスト、ストーリーの詳細は追って発表される予定。

関連記事


スーパー戦隊シリーズ終了報道 7月に歴代プロデューサー陣が語っていた“これから”
仮面ライダー×スーパー戦隊『超英雄祭』追加出演者が発表 高取ヒデアキやサイキックラバーらが登場 『ゴジュウジャー』キャストや松本寛也も参戦
仮面ライダー×スーパー戦隊『超英雄祭』出演者が解禁 『ゼッツ』はキャストも出演
『スーパー戦隊』終了報道で少年時代の思い出写真が話題「ゴーレッドの手、大きかった」「感謝してもしきれない」
『宇宙刑事シャイダー』40周年記念でイベント開催 『ギャバン』&『シャリバン』キャストも参加

ページの先頭へ