
9月の東京2025世界陸上を前に国立競技場で熱い戦いが繰り広げられる。毎年、オリンピックや世界陸上のメダリストが参戦するセイコーゴールデングランプリ陸上が18日に開催される。女子やり投でパリオリンピック™、ブダペスト世界陸上で金メダルを獲得した北口榛花(27、JAL)が昨年の日本選手権(6月)以来のビッグスローを日本で披露する。
【一覧】9月13日開幕『東京2025世界陸上』日程&出場選手
ゴールデングランプリ陸上は世界で13大会しか存在しない“WAコンチネンタルツアーゴールド”認定大会で、日本国内で開催される大会としては最高レベルに位置している。
【タイムスケジュール】
■午前10時45分~ 女子三段跳
1)オリハ・コルスン(28、ウクライナ)
2)髙島真織子(25、九電工)
3)船田茜理(24、ニコニコのり)
4)ドビレ・キルティ(31、リトアニア)
5)山﨑りりや(18、順天堂大)
6)森本麻里子(30、オリコ)
7)大塚葉月(21、青山学院大)
8)廣瀬桃奈(24、園田学園大)
9)エカトリナ・セリエバ(29、アゼルバイジャン)
10)デ・ズリー・オウス(23、オーストラリア)
■午前10時50分~ 男子やり投
1)鈴木凛(22、九州共立大)
2)ドウ・スミト(26、南アフリカ)
3)新井涼平(33、スズキ)
4)マルク・アンソニー・ミニチェッロ(25、アメリカ)
5)﨑山雄太(29、愛媛競技力本部)
6)キャメロン・マッケンタイヤ(26、オーストラリア)
7)比嘉遥(26、フクモト工業)
8)シプリアン・ムジグウォド(27、ポーランド)
9)長沼元(27、スズキ)
10)小椋健司(29、エイジェック)
11)アルトゥル・フェルフネル(21、ウクライナ)
■午前10時55分~ 男子走高跳→見どころクリック!
(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1913058)
1)中谷魁聖(18、東海大)
2)ブランドン・スターク(31、オーストラリア)
3)長谷川直人(28、サトウ食品新潟アルビレックスRC)
4)蔡 維智(24、チャイニーズタイペイ)
5)葉 柏廷(21、チャイニーズタイペイ)
6)衛藤昴(34、KDL)
7)真野友博(28、九電工)
8)瀬古優斗(27、FAAS)
9)原口颯太(20、順天堂大)
10)ユアル・レアス(25、オーストラリア)
■午前11時30分~ 女子3000m
西山未奈美(25、三井住友海上)
川口桃佳(26、ユニクロ)
楠莉奈(31、積水化学)
水本佳菜(20、エディオン)
兼友良夏(23、三井住友海上)
ヘレン・エカラレ(26、ケニア/豊田自動織機)
渡邊菜々美(26、パナソニック)
山﨑りさ(22、積水化学)
棚池穂乃香(28、大塚製薬)
ローズ・デイビス(25、オーストラリア)
齋藤みう(22、パナソニック)
下田平渚(26、センコー)
山本有真(25、積水化学)
信櫻空(23、横浜市陸協)
菅田雅香(24、JP日本郵政G)
田中希実(25、New Balance)※ペースメーカー
■午後12時10分~ 男子100m チャレンジレース
予選1組
1)竹田一平(28、スズキ)
2)関口裕太(20、早稲田大)
3)守祐陽(21、大東文化大)
4)木梨嘉紀(23、筑波大大学院)
5)ジェロム・ブレイク(29、カナダ)
6)井上直紀(21、早稲田大)
7)東田旺洋(29、関彰商事)
8)本郷タジュ(26、Alashi)
9)アブラハム光オシナチ(18、関西大)
予選2組
1)灰玉平侑吾(22、順天堂大大学院)
2)大石凌功(20、東海大)
3)愛宕頼(21、東海大)
4)桐生祥秀(29、日本生命)
5)鈴木涼太(25、スズキ)
6)栁田大輝(21、東洋大)
7)小池祐貴(30、住友電工)
8)デーデー ブルーノ(25、セイコー)
9)宮城辰郎(27、日星電機)
■午後12時50分~ 男子3000m→見どころクリック!
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1920561)
𠮷田圭太(26、GMOインターネットグループ)
吉居駿恭(22、中央大)
ジュード・トーマス(23、オーストラリア)
砂岡拓磨(25、住友電工)
アモス・キプケンボイ・ベット(24、ケニア/東京国際大)
ブライアン・フェイ(26、アイルランド)
鶴川正也(22、GMOインターネットグループ)
遠藤日向(26、住友電工)
鈴木芽吹(23、トヨタ自動車)
篠原倖太朗(22、富士通)
森凪也(25、Honda)
エルミアス・ギルマ(20、エチオピア)
エマニュエル・キプラガト(23、ケニア)
小林歩(26、SUBARU)
メルケネ・アジゼ(20、エチオピア)
塩尻和也(28、富士通)
小袖英人(27、Honda)
太田智樹(27、トヨタ自動車)
田村和希(29、住友電工)
佐藤圭汰(21、駒澤大)
リチャード・エティーリ(21、ケニア/東京国際大)※ペースメーカー
■午後1時05分~ 女子やり投→見どころクリック!
(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1917622)
1)フロル デニス・ルイス フルタド(34、コロンビア)
2)北口榛花(27、JAL)→前日会見(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1920305)
3)ヨ アン・デュ プレッシ(27、南アフリカ)
4)山元祐季(24、髙田工業所)
5)マッケンジー・リトル(28、オーストラリア)
6)斉藤真理菜(29、スズキ)
7)ペトラ・シチャコバー(22、チェコ)
8)武本紗栄(25、オリコ)
9)レマ・オタバー(22、バハマ)
10)村上碧海(21、日本体育大)
11)上田百寧(25、ゼンリン)
■午後1時07分~ 男子走幅跳→見どころクリック!
(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1919677)
1)城山正太郎(30、ゼンリン)
2)泉谷駿介(25、住友電工)
3)鳥海勇斗(23、ノジマT&FC)
4)クリストファー・ミトレブスキ(28、オーストラリア)
5)津波響樹(27、大塚製薬)
6)山浦渓斗(24、勝浦ゴルフ倶楽部)
7)伊藤陸(24、スズキ)
8)ジュバーン・ハリソン(26、アメリカ)
9)橋岡優輝(26、富士通)
10)リアム・アドコック(28、オーストラリア)
■午後1時10分~ 女子1500m→見どころクリック!
(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1909117)
1)井手彩乃(26、資生堂)
2)ドルーリー朱瑛里(17、津山高)
3)小山愛結(21、岩谷産業)
4)森智香子(32、積水化学)
5)ベラ・ベルテーム・ホフマン(28、ルクセンブルク)
6)道下美槻(23、積水化学)
7)樫原沙紀(23、エディオン)
8)田中希実(25、New Balance)→前日会見(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1920332)
9)後藤夢(25、ユニクロ)
10)サラ・ビリングス(27、オーストラリア)
11)木村友香(30、積水化学)
12)ジョージア・グリフィス(28、オーストラリア)
13)田島愛理(20、順天堂大)
14)卜部蘭(29、積水化学)
15)渡辺愛(22、ユニクロ)
■午後1時24分~ 男子110mハードル→見どころクリック!
(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1914802)
1)徳岡凌(25、KAGOTANI)
2)西徹朗(21、早稲田大)
3)阿部竜希(21、順天堂大)
4)ルイス・ローリンズ(28、アメリカ)
5)村竹ラシッド(23、JAL)
6)ディラン・ビアード(26、アメリカ)
7)徐 卓一(21、中国)
8)高山峻野(30、ゼンリン)
9)野本周成(29、愛媛競技力本部)
■午後1時34分~ 女子100mハードル
1)大松由季(29、CDL)
2)中島ひとみ(29、長谷川体育施設)
3)アリア・アームストロング(24、アメリカ)
4)トネア・マーシャル(26、アメリカ)
5)田中佑美(26、富士通)
6)セレスト・ムッチ(25、オーストラリア)
7)ビクトリア・フォースター(23、スロバキア)
8)福部真子(29、日本建設工業)
9)清山ちさと(33、いちご)
■午後1時36分~ 女子走高跳→見どころクリック!
(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1913058)
1)エリサベス・ピエラ(21、エストニア)
2)ヤロスラワ・マフチク(23、ウクライナ)
3)タティアナ・グシン(31、ギリシャ)
4)髙橋渚(25、センコー)
5)伊藤楓(21、日本体育大)
6)ミカエラ・フルバ(27、チェコ)
■午後1時44分~ 男子400m
1)吉川崚(23、筑波大)
2)森田陽樹(20、早稲田大)
3)平川慧(19、東海大)
4)今泉堅貴(23、内田洋行AC)
5)吉津拓歩(26、ミキハウス)
6)エマニュエル・バミデレ(25、アラブ首長国連邦)
7)佐藤風雅(28、ミズノ)
8)佐藤拳太郎(30、富士通)
9)リース・ホルダー(22、オーストラリア)
■午後1時55分~ 男子400mハードル
1)髙橋遼将(21、法政大)
2)井之上駿太(22、富士通)
3)トレバー・バシット(27、アメリカ)
4)ジェームス・スミス(24、アメリカ)
5)ジェラルド・ドゥルモンド(30、コスタリカ)
6)豊田兼(22、トヨタ自動車)
7)アラスター・チャルマーズ(25、イギリス)
8)小川大輝(22、東洋大)
9)筒江海斗(26、ST-WAKO)
■午後2時05分~ 男子200m
1)木村峻也(20、日本大)
2)鈴木碧斗(23、住友電工)
3)西裕大(24、MINT TOKYO)
4)エイダン・マーフィー(21、オーストラリア)
5)上山紘輝(26、住友電工)
6)アンドレ・ド ドグラス(30、カナダ)
7)ロバート・グレゴリー(23、アメリカ)
8)イアン・カー(29、バハマ)
9)飯塚翔太(33、ミズノ)
■午後2時16分~ 男子3000mSC
1)マシュー・クラーク(30、オーストラリア)
2)砂田晟弥(23、SUBARU)
3)楠康成(31、阿見AC)
4)三浦龍司(23、SUBARU)
5)中園慎太朗(24、埼玉医大学G)
6)ミルケサ・フィカドゥ(20、エチオピア)
7)新家裕太郎(24、愛三工業)
8)永原颯磨(19、順天堂大)
9)青木涼真(27、Honda)
10)ベン・ブッキンハム(33、オーストラリア)
11)フェルテン・シュナイダー(25、ドイツ)
12)小原響(23、GMOインターネットグループ)
13)浦田優斗(22、東京陸協)
14)柴田大地(20、中央大)
15)菖蒲敦司(23、Kao)
■午後2時34分~ 女子100m
1)壹岐あいこ(24、大阪ガス)
2)奥野由萌(21、甲南大)
3)三浦愛華(23、愛媛競技力本部)
4)シャカリ・リチャードソン(25、アメリカ)
5)トワニシャ・テリー(26、アメリカ)
6)セイディ・マクリース(28、カナダ)
7)ブリー・リゾ(29、オーストラリア)
8)御家瀬緑(23、住友電工)
9)山中日菜美(28、滋賀陸協)
■午後2時45分~ 男子100m→見どころクリック!
(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1920525)
クリスチャン・コールマン( 29、アメリカ)
クリスチャン・ミラー(19、アメリカ)
サニブラウン アブデル ハキーム(26、東レ)
プジャイ・オースティン(24、アメリカ)
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「水道水がおいしい都道府県」全国1位は?“蛇口からミネラルウォーター”の地域も【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】