先月、福島県郡山市で受験生の女性が飲酒運転の車にはねられ死亡した事故で、車を運転していた男が危険運転致死傷の罪で起訴されました。
起訴されたのは、郡山市の会社員・池田怜平被告(34)です。
起訴状などによりますと、池田被告は先月22日、酒気帯びの状態で車を運転し、郡山駅前の交差点で横断歩道を渡っていた大阪府の19歳の女性をはねて、死亡させたなどとされています。
池田被告は過失運転致死などの疑いで送検されましたが、検察はより罪が重い危険運転致死傷罪に切り替えて起訴しました。
検察は、池田被告が信号を無視しようと考え、時速およそ70キロで交差点に進入したと指摘しています。
・スマホのバッテリーを長持ちさせるコツは?意外と知らない“スマホ充電の落とし穴”を専門家が解説【ひるおび】
・「パクされて自撮りを…」少年が初めて明かした「子どもキャンプの性被害」 審議進む日本版DBS “性暴力は許さない”姿勢や対策“見える化”し共有を【news23】
・【検証】「布団の上に毛布」が暖かい説 毛布は布団の「上」か「下」か 毛布の正しい使い方【Nスタ解説】